2chスレ『冬の夜の綺麗な画像ください!』をまとめてみた
↓↓↓↓↓ 以下、2chまとめ ↓↓↓↓↓
(出典 hello.2ch.sc)
二次、三次どっちでもいいです!
ありがとうございます
良いね~
ageage
http://takeishingo.com/
ぽ
こういうスレもいいね
支援
>>10
なんなのこれ
なんか気持ち悪いw
.
(出典 livedoor.blogimg.jp)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
冬もええけど夏もええもんやで
需要あれば貼るけど
(出典 livedoor.blogimg.jp)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
冬もええけど夏もええもんやで
需要あれば貼るけど
すまん同じの張ってしまった
秋もいいけど冬の雪景色やイルミネーションは最高だね
普段撮らないポートレートも撮りに行きたくなる
+++++++++++++++++++++
日本も一気に冬到来しましたね。
すごく寒いですが、夏より冬のほうが好きという人も多いのでは??
今年も美しい冬の景色が見れると思うとワクワクしちゃいますね!
【絶景】トルコ『カッパドキア』 - NAVERまとめ
Naverまとめ『カッパドキア - NAVERまとめ』をまとめてみた

カッパドキア ~絶景としか言いようのない見渡す限りの奇岩地帯
日本との時差は7時間(サマータイムは6時間)、夏は、暑く乾燥していて日差しが強いので日よけ対策が必要。冬は氷点下になる事もあり積雪もあります。カッパドキアの主な見所としてはギョレメ渓谷全体を見渡すことができるのがギョレメ・パノラマ、ギョレメ野外博物館のフレスコ画、カイマクル地下都市、夕焼け時にはピンク色に染まるローズバレーなどが代表的です。
(出典:http://4travel.jp/)
↓↓↓↓↓ 以下、Naverまとめのまとめ ↓↓↓↓↓
異世界の下には地下都市が!ロマン溢れる「カッパドキア」
2015年11月06日(39398 view)トルコのカッパドキアは、まるで異世界のような奇岩の風景が広がり、しかも、その奇岩の中や地下に穴を掘って作った巨大な地下都市が広がっている不思議なスポットです。誰が何のために地下都市を作ったのか、未だに謎だらけで、その光景にも歴史にもロマンが溢れています!

(出典 matome.naver.jp)
トルコ、カッパドキアで新潟大学の2人が襲われて1人が死亡1人が重体
2013年09月10日(19220 view)トルコ有数の観光地として知られる中部のカッパドキアで9日、日本人観光客の女子大学生2人が刃物を持った何者かに襲われ1人が死亡、1人が重体となっています。まとめました。

(出典 matome.naver.jp)
【トルコ】世界遺産カッパドキアの気球ツアー【写真集】
2014年10月08日(721 view)外国人だけで年間100万人近くが訪れる世界遺産のトルコ・カッパドキア。特に日本人に大人気の観光地で、早朝の気球ツアーが名物。お値段結構しますが、是非参加してみて下さい!(写真:2014年9月)

(出典 matome.naver.jp)
世界の不思議:謎の地下都市カッパドキア
2014年08月29日(2701 view)トルコに謎の地下都市の遺跡がある。この地下都市は恐ろしいほど広大で完璧な機能を備えている。オーパーツともいえるこの遺跡には数々の謎がかくされており、その全容把握はされていない。

(出典 matome.naver.jp)
【トルコ気球墜落】人気観光地のカッパドキアで2人死亡
2014年12月18日(17065 view)2013年5月17日、トルコ中部カッパドキアで、観光用の熱気球が墜落し、乗っていたブラジル人観光客2人が死亡、23人がけがをした。
(出典 matome.naver.jp)
旅行に行ける?トルコのカッパドキアで日本人観光客2人死傷■容疑者逮捕
2013年09月16日(3048 view)トルコは日本人旅行客が多く、とりわけカッパドキアは安全な旅行地として有名ですが、なぜこのような事がおきたのか?旅行に行っても大丈夫なのか?気になる情報を調べて行きます。【随時更新】

(出典 matome.naver.jp)
意外と事件や事故に日本人が巻き込まれています。
トルコ人は日本人には優しいと聞きますが、旅行の際は十分気をつけてくださいね。
【国際】ロシア軍、トルコの救援車列を空爆か…7人死亡 トルコメディア★7 その③
2chスレ『【国際】ロシア軍、トルコの救援車列を空爆か…7人死亡 トルコメディア★7』をまとめてみた

(出典:http://jp.sputniknews.com/)
↓↓↓↓↓ 以下、2chまとめ ↓↓↓↓↓
(出典 orpheus.2ch.sc)
トルコのアナドル通信社はきょう26日、ロシア軍がシリアとトルコ国境地帯で
走っていた救援物資を運ぶ車列を空爆したと報じた。
また、現地の過激派やトルコの人道団体IHH(人道支援基金)からも同様なニュースが伝われた。
同通信社によると、今回の空襲で7人が死亡したほか、10人が怪我したという。
トルコ政府は、この車列が難民向けの救援物資を運んでいたと説明。
ただ、現時点ではロシア軍が空襲した証拠をまだ掴んでいないという。
http://jp.reuters.com/article/2015/11/26/idJP00093300_20151126_00820151126
映像
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151126-00010000-storyfulv-int
2015/11/26(木) 16:50:50.03
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448540741/
トルコ料理の側面において つまり料理がもし物質的であれば次のことがマッチする。
・戦争状態では 便所の確保作業の機会頻度が増加する
・戦争状態では 便秘となる料理状況が増加する。あるいは 『便所の使用が増加する形態~食欲増加もしくは下痢のいずれか の増加傾向を示す。
ここでは広辞苑に定義されたそのものだけを用いている。暗示ではない。
世界に嫌われる露助
>>366
やなこった~
怖いわ!
>>342
そりゃそうだろ、普通に誰もが目にするぐらいのレベルならヤバいわ
>>365
でも連邦崩壊でソ連時代よりは弱体化してるはず
そろそろ南樺太と北方四島を返してもらうか
日本の報道は紅白出場歌手が決まったよ特集か。。
プーチンと安部は仲良し
アサドとプーチンは仲良し
I
>>340
好きだ
シリアの難民問題もクリミアのロシア問題も、おバマンボですよ
あのヘタレはダメですよ
中国もやりたい放題あれを再選したアメリカは、アホですよ
>>266
もともとロシアはISなんかどうでもいい
1980年からシリアと軍事同盟を結んでいてソビエト軍の基地を建設しているほど
シリア内情に食い込んでいる シリアの石油利権を絶対に手放したくない
アメリカがイラクで大失敗して、シリアイラクでISが台頭させてしまった
アルカイダやISがテロ起こしているのはアメリカの責任
トルコはシリアのアサド政権とは敵対していてシリア国内のスンニ派を支援していたら
その一部がISとなってしまった でも石油取引などは続けていて結果的に支援を行っている
ロシアからすれば正式に軍事委任を受けている国でアメリカやトルコが勝手な事するな
というのが大きい だからISや自由シリア連盟に支援を行っている今回の車両は
アサド政権からの委任を受けて爆撃する必要が有る
シリア領内ではどちらかというとロシアが正規軍
だからロシアはISを叩く大義名分でアメリカやトルコの支援車両を空爆するのが目標
>>376
13回の金曜日
ロシアの敗戦間際に参戦して日本国土取り返そうず
>>379
日本とトルコはアジアを東西から支える翼なんだよ!
>>311
日本が日露戦争でロシアに勝利できたのには
親日国トルコの協力もあってなんだよ
トルコがボスポラス・ダーダネルス海峡を封鎖して
黒海艦隊を黒海内で釘づけにして戦力を減*たからね
今回の件でトルコをどうの言ってるのは日露戦争の日本の勝利を快く思わない連中だろ
プーチンここ見てるらしいぞ・・
>>378
行きたい
トルコを何とか支援できないものか
>>398
北方領土なんてロシアのもんだろ
諦め悪いわ
これが表と裏ってやつだ
米フォード エクスプローラー 改良新型、ロシア現地生産を開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00000022-rps-bus_all
初めに領空侵犯くらいで撃墜するほうが悪いと思うが
どうせ国境線が入り組んでるし
ISはそこをいいことにねぐらにしてるんだろ
千島樺太交換条約ってのが不平等条約だろ 南樺太のが必要だ。
ロシアプーチンは邪悪だね
>>340
wwwwwwwww
もうさ。再び鎖国しましょうよ
>>398
憲法改正が間に合うといいですねw
なんでロシアと中国が動いとると思う?、軍で
アメリカのオバマごっこが、ダメなんですよ
ロシアがタンクローリー破壊したから
密輸は列車輸送に切り替えたのか?
ロシア人って親中派が多い。
でも中国人がロシア行くと差別されまくる。
http://news.livedoor.com/article/detail/10288917/
中国を好意的に見ているのはアフリカと南米諸国に集中しており、
アジアでは評価が二分している。中国に対して好意的な回答の割合が高い国は
パキスタン(82%)、ガーナ(80%)、ロシア(79%)で、最も低いのは日本(9%)だった。
もう言い繕ってないで戦争状態に入ったって言えよ
軍靴の音が聞こえてくる
嘘に決まってる!ロシアがその程度の攻撃でうさ晴らすわけない桁が違う7000人殺害の間違いでわないか?
ウクライナの件も忘れてませんよー
まあロシアなんてデカイだけでたいしたことないからな
>>404
おいおいそんなロシアが好きならロシアに行けよ売国奴w
好きなだけプーのハゲ頭を崇めて来いw
ロシアは何もないがトルコは素晴らしい農産物沢山あるし、一先ずトルコ応援します
>>2
プーチン猪熊滋悟郎と同じ段なのかよw
パパパパウワードドン
>>407
そこそこそこなんだよ樺太寄越せよハゲ
>>399
その役割はインドじゃないの?
やっぱりトルコは圏外だよw
中東と欧州の狭間で大変だろうけど別の要に
なる存在なんじゃないの?
クルド人虐*たり
アルメニア人虐*たり
トルコ人も露助とかわらないくらい普通に頭おかしい民族だからな
>>412
そんな事、世界中の人がわかってるw
>>404
国境は永遠やないんやで
プーチンは日本にウラジオストックを攻撃される前に南樺太と北方四島を返した方が良いで。
早うしないと千島列島も、樺太、ウラジオストックってみんな日本に成ってしまうよ。
>>396
www
>>174
魔太郎がやってくれるはず
北方領土はよくて尖閣や竹島は駄目だと言う
何故なのか
最初からどちらかに肩入れしたような
そういうものの見方しかできない厨房は
相手にしないほうかいい
第二次世界大戦の時の失敗を繰り返さないように、トルコと日本がロシアを挟み撃ちすれ
>>406
ねぐらって言うか・・基地にしてたのは
トルコが支援してる反シリア政府組織。
だから、今回のような神コンボで
パラシュート脱出兵銃殺
援助ヘリ撃墜なんてやってのける。
中露対米英仏の構図か
特亜も中露に付けば言う事無し
>>404
プー様、プー様言ってても、ソコは譲れないwww。
開戦したらドサクサに紛れて中国も尖閣取りに来るだろうな
>>346
その前から民間機(を装った)領空侵犯がたびたびあった米ソ冷戦の時代の事
ウラジオストクの画像見ただろ?
LGやフォーエバー21などの看板見ただろ
そういうことだ
ロシアの南下政策を正当化するのなら、第二次日露戦争ですよ
以上の仮説条件を満たすと他の仮説より重みをもつ系がある場合は、その比較において次の推測が成り立つ。
・戦争状態は、下水道局において/もしくは排泄物の放置状態の増大によって 指標を得たと推測できる。
なお、これらは広辞苑に定義された語の範疇で意味が用いられており一切の暗示を含まない。
プーチン閣下おこやん・・・
>>406
爆撃機が領空侵*てりゃ撃墜されても文句言えんわ
>>406
国際法上なんら問題もない行為だよ
トルコはロシアに占領される
>>313
暗殺お得意のKGBのキングメーカーみたいな連中に、脅されているんじゃね?
強い指導者演じさせてやるから、大ロシア目指せと。
出来なきゃ謎の事故*!とw
プーチンの政敵も、みーんな都合良く逝ってくれたからなぁw
>>340を評価する人ってオヤジギャグ通だねw
>>425
http://www.asahi.com/and_w/interest/entertainment/CORI2062335.html
>「日本とトルコは広いアジアを東西から支える2つの翼です。エルドアン大統領とともに手を取り合って日本とトルコが作るその2つの翼をより強く大きく、羽ばたかせていきたいと思います」と力を込めた。
日露戦争とかいつの時代から時間止まってるんだよって連中ばっかりトルコ擁護してるなw
>>426
まぁ、アルメニア人は*れても仕方ないわ
>>366
シリア関連は複雑すぎてなー
ヘタに手ェ出して巻き込まれたくないわ
>>419
米ロで核戦争やったらロシアが勝つって知らないの
>>311
随分古い話だなw
もう東郷通りすらトルコでは忘れ去られた存在なのに。
まあトルコが親日でも日本は親トルコ国では無いと思うよ。
>>438
尖閣を取るより勝ち馬に乗ってロシアの一部を貰ったほうが美味しい
だいたいさ、ロシア機がトルコの領空を避けて
シリアに向かうなんて無理じゃん
トルコは早く謝れ
>>420
>>428
戦争なんてとったもん勝ちだろ?
条約がーとか言ってるのってアホ臭いわ。
アメ公の原爆だって市街地銃弾爆撃だって
日本の満州事変だって
ぜーーーーんぶ、約束違反だろ?
戦争にモラル持ち込むなよ
勝てば官軍なんだよ。
ロシアは孤軍奮闘の猛将みたいなもんだよ。
自分からヒールを買ってでても世界の「本当」の悪と対峙する。テロリズムやユダヤ、ロスチャイルド資本とな。
今まではアメリカというもう一人の猛将に抑えられてたが弱体化したから。
石油を密輸してる時点でトルコに正義はない
シリア人はローマ帝国時代に皇帝を輩出したことあり
当時のロシアは国など無いただの蛮族
オスマントルコ皇帝(スルタン)はカリフを兼ねるイスラム世界の最高権力者
シリアはオスマントルコ帝国領
ロシアはトルコと度々戦いを仕掛け、地中海への出口を確保しようとした
ルーマニアやブルガリアをトルコから独立させて一旦はロシア勢力は地中海沿岸に達したが
西欧諸国の干渉によって頓挫
このような歴史は露土関係を見る前に念頭に置いておいて損は無い
まあとりあえず俺はロシアを全面的に応援してるわ
知人の嫁もロシア人だし
>>347
双方からフルボッコされるとか嫌だわw
>>432
誰が北方領土はいいって言ってるの?バカなの?
>>90 wロシアの領空侵*た007便機ですよ 同じようにね
難民向けじゃなくて反政府軍へ支援物資だろ
アサド支援のロシアとしては爆撃したかったんだろうなw
報復の連鎖始まったな
第13次露土戦争
>>364
そもそも国連というは
各国の領主に人口削減を指示してる組織ですから
>>432
竹島は朝鮮半島崩壊、尖閣は中共分裂、
南樺太と北方四島はロシア崩壊。
棚からぼたもちが落ちてくるのを
待ってちゃ時間がいくらあっても足りないな。
日本はトルコに恩があったはずだけど
100%わざとだなw
>>461
ロシア人の嫁さんは日本語喋れるの?
>>381
民間機って偵察能力つけようと思えば出来そう
やっぱ、未年というのは、戦争の年だな・・・
またそのうち大きなテロも起こるだろうな。。。
トルコがわずかでもシリア国境を越えたら
即座に空爆するということでしょ
これでトルコはシリア領内のISを支援することができなくなった
>>381
撃墜した後には、ソ連は撃墜していないと言い逃れをしたが
中曽根が通信傍受の記録を公開してソ連は謝罪に追い込まれていたね
ソ連賛美の朝日新聞と社会党、日教組達が涙目に・・・w
ロシアは絶対やるってわかってた
ウチの近くに飛行場あるんだけど家の上の方とか普段そんなに通る事ないのに1時間前ぐらいから3回も通ったわ
音もかなりでかい
飛行機とか詳しくないんだけど何かあったんだろうか
>>463
>>404
9条の会は何してるんだ?
早く9条念仏唱えにモスクワに行けよ
ロシアに行ってみよう ウラジオストクの旅
https://www.youtube.com/watch?v=ma9h1BgMoFg
ロシアに行ってみよう ハバロフスクの旅
https://www.youtube.com/watch?v=A0eBkmupSas
北方かえさないかぎりロシア嫌い
第三次世界大戦になるには何かが足りない
鳩山由紀夫にロシアとトルコの仲裁をさせてはどうか?
日本が「ハイハイ負け負け。戦争はここまで!」
って言ったところで
ソ連が「日本弱ってんじゃん!チャンス到来!」
って思ったらそれまでだろ。
約束を破る=戦争
だってことに気が付けよ。
北方四島取り返したって
漁協利権がはびこるだけだしな。
なくたって、今まで困らなかっただろ?
そういうことだよ。
遂に始まったか…
シリア内での官軍は国軍(アサド側)
オフィシャルサポーターはロシア軍
外野がちょっかい出すからこうなる
そもそもアサドで安定政権だったらこんなことになってないだろ
>>470
うわぁ.......
>>449
トルコとも親密な関係は築くべきだと思うけどその間にイラクやイランや
アフガニスタンとかあるじゃんか・・・
そこはあんまり触りたく無いなw
>>461
ロシアの嫁って、ロシアの女の*は緩いぞ
>>473
カメラくらいはカンタンに搭載できるだろ。
>>353
感化されるムスリムの若者は、世界中で腐るほど居るから、
ISぶっ潰しても、テロメンバーは地球上から消えないだろ?w
ムスリム移民入れないのが一番のテロ対策。
韓国人よ
また朝鮮戦争するのん?日本軍、関係ないよ
ヤクザの世界と一緒だとコノヤロー
ロシアは嘘つきのクズ国家
日本も何度も煮え湯を飲まされてる
知ったばかりでよくわからんけどやばさが加速しなきゃいいなぁ‥
やれやれ。世界を巻き込め。
>>230
ロシア擁護がロシアの出した今回の資料を持ってこない連中だから
ロシアの事を本当に好きじゃない連中なのは目に見えて分かる
私がロシア人ならこいつらに擁護されても薄ら寒さしか感じないね
>>255 私はKGBに勤めてる!ってTシャツ思い出したウオッカ飲みながらプレイボーイを見てる師団長みたいな
完全に欧米 対 ロシア、中国の第三次世界大戦が始まっちまった。
>>491
国連とユニクロが
日米欧+ザコ vs 中露
ロシアにズタボロにされる前にトルコのお風呂屋さんに行っておきたい
>>344
違うなあ思う壺どころかドツボ
むしろ国際社会から孤立しているロシアが
フランスの誘いにホイホイのってこの始末情けない
プーチンは大義名分を得たと調子に乗って火事場泥棒やらかしケツに火がと
ミイラとりがミイラになったプーチン
>>480
アノ界隈の人たちは現在内ゲバで大変忙しい。
海外になんか行ったら帰ってこれなくなるかも。
そう言えば猪木大人しいよね
北朝鮮には同胞だから行ったけど
>>482
北方領土返してもらって
何すんの?
君が住むの?漁師ヤルの?
自衛隊に志願して北方基地護るの?
無くていいモノを
ぐじぐじ言ってる日本人が情けない。
トルコ大統領エルドリアンの息子ビラルとIS指導者が会食する写真が流出。
↓
(出典 i.imgur.com)
トルコは何年も前からISから石油を購入。
ISの石油はビラムが所有するBMZ社が運搬。
トルコからイスラエルに運びそこで偽造書類を受け取りEUで売りさばいているとのこと。
元IS通信技術者は、シリアで活動をしているIS司令官らとトルコ国内の要人らとの連絡係だったと述べた。
ISの司令官はISはトルコと連携しているため何も恐れるものはないと述べたとのこと。
ヨルダンの安全保障担当者によるとISはトルコから軍事訓練を受けた。
エジプトの安全保障担当者によるとトルコはISに直接機密情報を流しまた物流の支援を行ってきた。
トルコはISと戦っているクルド人の勢力を空爆し殺害している。
NATOもアメリカもイスラエルも親ロシアのアサド政権を倒すためにISを利用しているのでISを本気で潰す気はない。
>>432
喧嘩に長けてる奴は
瞬時に勝てるか負けるか
本能で察知できる
ロシアが仕掛けたということは、先の領空侵犯はトルコ側が正しいんだろうな
しかしロシアとトルコとは、思いもよらん所から火の手が上がったな
>>470
恩着せがましいのは良くない
また露土戦争かよ
何回目だよ
・{単位時間当たり処理量}×{処理にかかる特性固形保持時間}をもって二次元的に戦争性指標{M、τs}空間が示される。
なお バイアスは 経路性定数として 長期データより推測補償されることが前提とされる。
細貝は大丈夫なのか
>>470
アレには感謝している。
心からトルコ有り難うと思う。
もう30年も前の事だ。
>>486
親父は偉大だった
英才教育した長男が早世して、次男が継いじゃったのが運の尽き・・・
クソッタレ露助さっさと世界各国から制裁されて国ごと滅べ
護衛機を上空で直掩させてなかったのかよ。
報復は予想されただろうに・・・
>>368
エルドアンの単独判断かw
じゃあ、露土戦争勃発だな。第何次だかわからんがw
欧州とロシアとイスラムが戦って疲弊したところでアメリカが漁夫の利を得る
だから今はアメリカが沈黙している
>>489
ロシア人のマラが大きいんだよ
トルコは黙ってロシアがIS潰すのを
見てるのが一番始末がいい
ロシアを正当化して、ま朝鮮戦争するんのん?もうやめたら?
>>489
おまえのあそこがが小さいだけw
>>432
核保有国と未だ取られてないとこと
雑魚の国の違いだよ☆
モスクワ指折りのアールヌーボー様式建築のビジュアルツアー
https://www.youtube.com/watch?v=dndCScHN6xE
>>2
接骨院、整骨院の柔道整復師なんて健康保険の不正請求詐欺しとるやんけ!
>>1
なにやってんだ、コイツらは・・・・
ISへの救援物資を積んだ輸送用トラックが爆撃されたのか・・
ISもトルコからの物資が届かなくなると終わりだな・・
>>520
そうとも言える
しかしここまでの大事になってるのに国連事務総長の存在感が
全く無いのが酷いよな・・・
誰とは言わないけど史上最悪最低の国連事務総長として名を刻む
事は間違いないでしょうよw
別に反韓や嫌韓じゃなくても幾らなんでもこれは酷いだろうと
思うよね普通・・・
ロシアって資本主義の中で発展するイメージがない
この国は軍事と外交を凌ぎとしていく国のひとつだと思うよ
戦争やってほしい… おもしろそうじゃないか?
NATOは防衛の目的でしか動かないんじゃなかったっけ?
つまり、こちらから攻撃したり、相手国に侵略する場合は手を貸さない。
まあ、普通に考えれば当たり前で、自衛の為の安保。
領空侵犯がハッキリしていない状況だし
先に撃ったのはトルコだから、NATOは防衛と言う大義名分が無いよね。
だからNATOはトルコを擁護できない。
今回の空爆が本当なら、恐らくロシア軍部の一部が
勝手に独断で報復に動いたんじゃないかな?
でね、これって中国にとって、良い意味で教訓になってるんじゃないかな?
平気で日本に入ってくるけど、相手によっては本気で撃ってくるんだぞと。
だからアメリカ相手に下手打つと、本気で報復されちゃうんだと学ぶんじゃないかな?
恥を知れ
>>22
難民なのにシリアにいるのかよ。
しかもドンパチやってる前線に。
支援物資の中身はカラシニコフとRPGなんだろ?
安倍ちゃん積極的平和主義やとこれにどう絡むんや?
>>530
なんでそんな不自然な改行なん?
>>470
親日がー恩がー
と感情で動いていたら外交は務まらんわ
その親日ってのもトルコが八方美人なだけで
韓国にも媚びて韓流ドラマやらkポップ流行ってるし
この教訓はロシアを怒らせちゃいけないってことだなあ・・・・
北方領土は全部ロシアに贈呈して媚び売っといた方が身のためっぽい
>>475
その大義名分を得たロシアがシリアでは優位だわな
イスラム国がクズ過ぎた
外部でテロまでやらかしてんだから
ただ、経済制裁でロシアも大変、中国が関わってくるのかな
>>523
お前、それは無いだろうw
>>519
一気にケリつけたらあまり漁夫の利もない。
プーチンはアホじゃないので爆撃を長期化させる気がないと見ている。
ISへの空爆をチンタラやってる訳でもなさそうだし。
そろそろ、トルコとロシアの積年の決着の時じゃねw
>>530
昨日だか、日本はCO2削減で模範を示すべきだって言ってたよ
パン猿はw
今のところ世界はこれを戦争の始まりとは見なしていない、
戦争と見なせば為替と原油価格がすぐに反応する
>>532
他人の不幸は蜜の味
だが、リアルでの発言は場所を考えような
natoもたまったもんじゃないだろな
気持ちはわかるけどトルコはIS支援国と言われても仕方ないわ
ロシアを正当化して、まだ挑戦せBんそうするのん?もうやめたら?
いつまでもいつまでも、おかしいよ
局地戦争や紛争ではなく、国同士のガチ戦争って何十年ぶり?
>>525
うぜえなこいつ
お前らはトルコとロシアの美女どっちが好きなんだ?
トルコと韓国は兄弟国らしいな・・
在日崩壊ニュースにこんな釣りがあったぞ。
投稿コーナーにあった他のコメントに散々反駁されていたから
違うって分かったみたいだけどな。
145 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 23:40:58.33 ID:v7ABFuOH0.net
第三次世界大戦は既に始まってるわけだからね
反日工作員も反日特アの
バックも全てロシアだから
さっさとぶっ*
素直に北方領土を返して
日露平和条約を結んでおけば助かったのにね
ロシアは既に時間切れなので
特アと共に消滅してもらう
ロシア上げプーチン上げ工作は、
反日特ア工作員どもがやってるだけだからな
G8からロシアが消えて
G7になった時点で
シナリオは既に出来上がってるからな
アメリカはオバマを大統領にしてギリギリセーフだからな
白人が世界を支配する時代は終わってんだよ
ロシア連邦を解体して極東の黄人を解放する
日本の主権を脅かしてる露中朝韓を叩き潰す
全ての反日を叩き潰す
第三次世界大戦
連合国 NATO+TPP+その他
枢軸国 露中朝韓+その他
そういえば、
「黄人」ってどういう事ですか?上から目線ですか?w
>>533
メディアからは一歩引いて矛盾点の
見極めを
トルコライスうめえwww
>>1
一緒に反政府軍への武器も積んでましたが。
>>545
んでも行く準備というか警戒はなんとなくしてるっぽいね
おそロシアンってサイトが最近宣伝ばかりでウザいんですけど
ロシアのネット対策も進んでますね
本当に薄汚ねえ連中だな ロシアは!!
日本負けそうになってるどさくさに
樺太、北方領土とりやがって!
朝鮮戦争と日本軍は、関係ありません
朝鮮戦争、まだしたいのん?どこと?
上記のコメント書いたのは在日工作員か何かだと踏んでいるけど、おかしな事になったな。
それともユダヤ工作員か?ネオユダヤになる気か?いやあ、媚び売ってるだけじゃねえか?
でなかったらユダヤ工作員か何かじゃねえのか?俺にはただ、工作員としか考えられないけどな?
ロシアや欧州、日本との関係、そして、アメリカとの空爆に関する話し合いとその決定を反故に
させたいというようにしか見えないけどな?何が目的でこんなの描いたんだか?
そういえばさ、ロシアとフランスって人民元SDRとかいうのに関して取り組みをするっていうのを
交わしているんだっけか。大変な事になったな、ISIL!
乙です。トルコとかまじで!www
そういえば、
「黄人」ってどういう事ですか?上から目線ですか?w
エッグベネディクト食べたい
>>537
昔の公務員は2行ごとに1行あけて書くのが基本だった・・・
トルコ謝罪を拒否した。cnnの最新ニュースで。
http://edition.cnn.com/2015/11/26/middleeast/syria-turkey-russia-warplane-shot-down/index.html
北方4島だけは返ってきて欲しい
千島の残りと南樺太は必要ないと思うけど
>>548
中東問題は第一次大戦の置き土産
当時のアメリカはまだ欧州に負けてた
時代が100年戻ったと思えば米露の差は縮まる
>>523
日本女性との比較だけど。
9cm砲を受け入れているチョンのメスが最も締まるかも知れないが、チョンのメスは獣*なので
経験したくないのでわからん。
>>347
パレスチナ人の自爆テロで家族を失ったイスラエル人と、イスラエル軍の攻撃で家族を失ったパレスチナ人が
会って話し合うドキュメンタリー見たことあるけど、もうなんか息苦しくなったわ
仲裁って簡単そうだけど、かなり大変だよ…
昔から計略というものがあるよね
裏で糸を引いているのはだれかしらん
>>348
なるほど ロイターはトルコ語の記事は見てないのかも
通信社って案外現地語を解する記者は派遣してなかったりするみたいだし
英語版ロイターだとロシアの関与とか書いてないね
ttp://www.reuters.com/article/2015/11/25/us-mideast-crisis-syria-trucks-idUSKBN0TE22Q20151125#K04mEtT6FPoZz8JA.97
>>129
ありえるな
ロシアをハメるための偽旗プロパガンダの可能性もある
>>481
ウラジオストクは近いし行ってみたいわ。
>>551
どこの国にも美女とカス*はいる
これは国境はないんだよ
指向がレベルアップすれば人種なんか調味料
おそロシア
トルコとやり合う気はないとか言いつつやっちゃうというw
RIZINでヒョードルとトルコ格闘家の代理戦争やって解決でいいだろ
*胸*悪いなロシア
>>552
ここ最近、トルコは親韓って記事が異常に多いよなw
トルコに思いっきり法則発動してるしw
日本、ロシア、トルコで同盟組もう
>>563
マジで?
>>506
バカだな
国土広がると領海領空が広がるし
あんな近くにロシア領じゃ危険すぎる
>>443
どっしり構えているトルコのエルドアンの方が一枚も2枚も上手だね
むしろ弱い犬のようにキャンキャン吠えているプーチンの小物感なんとも
まあロシアは嘘をついてるからそれだけキャンキャン吠えてるんだろうねえ
>>551
ウクライナの女性は美人だよ
昔も今も西側でも東側でも、軍ていうのは独立した権力で、そのメンツの問題はどんな政治家や官僚でもコントロールは不可能てことだ
>>577
つか韓国もISISに支援してるからその繋がりじゃねーの
>>558
日本人だと、米中露ではいくらかロシアのほうが好きな人が多そうだ。
実際に暮らしたいのはアメリカだろうけど。
もう面倒くせーからプーチンとトルコの首相が殴り合って決着つけろよ
あなた方の朝鮮戦争と日本は関係ありません
ちゅ線戦争を続けたいのならロシアの南下政策どうぞ
日本軍は一切関係ありません
トルコは領空侵*たロシアの軍用機を警告した上で撃墜したが
ロシアは国境地帯の救援物資を運ぶ車列を空爆した
プーチンは本当に品性下劣な下種野郎だな
ウクライナの親ロシア派への援助物資輸送を妨害されたと
怒っていたロシアでも、
所変われば、自分たちが援助物資輸送を妨害するとは。
>>531
北朝鮮ですね
9条の盾go!
戦争にはならんでしょうな。
恐らくロシアの領空侵犯は事実なんだろうけど、ISに対するトルコの行動は疑って見た方が良いと思う。
一応サウジとともに米軍主体のIS空爆にも加わったらしいけど、サウジとトルコはどうにも怪しい。
第三次世界大戦だ
日本は今から準備だ
とりあえずニートは徴兵な
金玉爆弾
>>579
うん、読みやすいらしい。
IS支配地域をまるで自分の庭のように自由に通行できるトルコの車両ねえ…
近頃、ロシア語勉強してる人多いよ。
ちなみにロシア、ウクライナ、ベラルーシは同じ民族
>>592
親日国を疑うなんて出来ない
>>563
そこじゃなくて改行する位置の話
>>243
>ただし財団職員が攻撃された車列の援助をしていたと書いてある
一本釣りで個人的に癒着するとかどこでもありガチなことだね
>>570
>英語版ロイターだとロシアの関与とか書いてないね
日本で激しい情報戦が繰り広げられてるのか
さてNATOはどう出る?
試されてるぞ
これは日米同盟にも言える事
ここでNATOが引けば日本も日露からこれまで以上にちょっかい出されるの間違いなし
トルコの国境であって、ロシアの国境ではありません
ロシアの南下政策ですよ
>>584
安い原油買ってそうだよなw
ロシアはクズ国家
戦争はよ
これはw
【科学】韓日の科学技術協力が始動…韓国基礎科学研究院と理研が業務協約を締結 [転載禁止]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1448517204/
どちらも国民は親日だからな
>>593
そこは、自民党議員や経済界の子弟が真っ先に徴兵されなきゃいかんだろう。
ロシアマジ切れだな
言葉通り報復をしてきた
ロシアがあほ
トルコに落ち度があったら
NATOは協力してくれないんじゃないの
ISへの兵器輸送を今は救援物資輸送というようになったのか?
色々と言い方はあるんだな
これ政府の意向汲んだ報復なのかな
給料遅配を賄うためにやった武器横流しを隠蔽するために弾薬庫爆発事故起こす…なんて話もあった軍隊だし、なにしろ血の気の多いロシア人だからな
撃墜事件で死亡したパイロットの同僚が独断で報復に動いた可能性無いの?
露外相が『戦う意思はない』ってコメント出した矢先だろ?
>>592
大事を回避したいNATOの圧力を受けてトルコ側に犠牲を強いる形で手打ちになると読んでるわ
ISはトルコの支援も止まりロシアに滅ぼされる
>>538
確かにプーチンが親日はプロパガンダでしかなかったな
ロシア語で考えたんだな・・・
中韓国人が日本人をロシアと離したくてしょうがないらしい。
>>606
落ち目の韓流れか・・・
理研を叩きすぎたんだよ
アメリカの工作だとしたらたいしたもんだ
まさに要の一撃だったな
トルコの救援物資って怪しいけど、いきなり空爆かよ。人*が生き甲斐のプーチンは*外道
>>600
怖いから報道も慎重にしてほしい
迅速にっていうのは分かるんだけどさ…
ヨーロッパ全土を巻き込んでさっさと戦争おっぱじめろよ
意地とメンツのかち合いで戦禍は広がっていくのだ・・・
導火線には火が付いてしまったようで
もはや時間の問題かと
世界大戦に近づいてるよな、確実に… ここ数年の世界情勢は、一般人にもわかるほど、緊張している。 いつ、どこで戦争が始まってもおかしくない… だから、俺様はワクワクしてる。おもしろそうじゃないか?
トルコは素晴らしい国だぞ
世界三大に数えられるトルコ料理
世界遺産も沢山あるし人は優しくどこより親日だ
>>599
そっちかw
文字数の問題だろ。
>>567
単純に体格比じゃないの?
体格が大きかったら骨盤や*もその分、大きいだろう
一般的にロシア人女性の方が日本人女性より大柄だろうし
>>585
何言ってんだよ?近代日本史知っている日本人は朝鮮を併合してまで
ロシア憎しだった事ぐらい知ってるってwww
日本人の遺伝子にはロ助が最優先外敵と記録されてんだよ
朝鮮人と一緒にしてんじゃねーよ。
さすがに支援要請きたら日本はトルコ側につかざるを得ないんだろうな
なにこれ?報復?
お前らトルコって国を甘く見すぎ
だてに長い間帝国築いてないわ
政治力はロシア以上だぞ?
それに味方国も多いし
簡単にロシアが報復だの出来るはずが無い
プーチンが最近ゴリラみたいな顔になってきたな
独裁政権が続くとよくないってわかるわ
トルコにはNATOがついてるから、これで手打ちになるはずだけど
なんかキナ臭いなw
泥沼の戦争に突入してロシアが消耗したら北方領土取り返せるかもなww
つうか国連はどうなってんだよ
戦争が起きそうなのに対応もしないし対策もたてない
中身腐りすぎてないか?
誰が代表なんだよ・・・あっ(察し
トルコは、国内で使用する天然ガスの6割近くをロシアから輸入している。
エネルギー総需要の2割がロシアからの輸入だ。
こんな状態で、トルコはロシアと戦争に踏み切れない。
ロシアは、軍事でトルコを攻撃する前に、契約の不備などを持ち出してガスの供給を止めると脅すことをやるだろう。
ISIL:「えっ?俺たちをかまってくれないん?」
トルコの国境問題であって、ロシアの国境問題では、ありません
Rシアがトルコに威嚇する政党んS理由は、ありません
ロシアの正当な理由は、国連常任人理事国の核保有国という理由だけです
常任理事国の威嚇ですね
>>601
もともとトルコはNATOのお荷物だろ?
>>595
目が疲れない感じはするね サンクス
>>129,349
すごいな、トルコ語出来る日本人が2ちゃんに来るなんて
完全に報復ですやん・・・
>>627
合理的な意見だと思うよ
やばいよやばいよ
たしかにトルコは、一等親日国だからな。台湾と並ぶ。
トルコ側から何の警告もなしにミサイルをいきなり撃たれた。⇒救助されたロシアの兵士パイロットが供述している。
https://www.rt.com/news/323431-saved-pilot-turkish-su24/
>>473
日米はソ連極東防衛能力(極東軍事基地)の配置とソ連軍のスクランブル能力を知りたかったのは事実だから
>>629
我々はロシアから無慈悲な空爆を食らうことになるな
本土空襲か
70年ぶりだぜ
俺は無職だし何か仕事あれば遠征するけど
戦闘は無理だが前線で兵隊さんにオニギリむすんだりとかそういうのならオケ
旅費がないので飛行機代はロシアかトルコ持ちでお願い
日本政府がやることといえば
アメリカと歩調を合わせることだけだと思う
>>598
オスマントルコは親日だったが日本には組しなかったぞ
>>632
無理な若づくりの為整形したともいわれているね
プーは女々しい奴とベラルーシのルカシェンコも言ってましたし
国境地帯ってどっちなんだ?
書き方的にシリア側っぽいよな
>>615
プーチンの親日を袖にしたのは、安倍だろ?
おそロシアとしか言いようがない
こんなんロシアのテロ行為だろ
領空侵*といて報復も何もあったもんじゃないがな
醜い逆切れぷ~ちん
>>621
急ぐから間違うって意味じゃなくて加工されてるって意味だよ
ひどくなるとそれを捏造って言うけどねw
スマホからだと>>1のリンク先見れんのだが
日本に集団的自衛権を求めてくるだろう・・・
>>631
トルコって軍政の時は現実的でいい判断するんだけどね
>>400
黒海艦隊が黒海からでれなかったのはパリ条約で禁止されていたから。
実力で出れなくしていたのはイギリスの地中海艦隊。
明日、高校の世界史の教科書を買いに行くべき。
シリア国内だし仕方なくね、アレッポ激戦地区だし
その北側地区の物流つぶされても文句いえねーわ
北方領土取り返すチャンス来た
世界のならず者=北朝鮮
世界のチンピラ=ロシア
>>633
南樺太を得て、日露で樺太開発をする。
稚内-樺太-ロシアのトンネルを掘って
シベリア超特急が東京から出発!
ハッタリばかりのどこぞの
カリアゲくんより、 今はこっちで開戦することに期待がふくらむ。 やれ! おもしろそうじゃないか?
>>614
そうなると良いんだが。
今はIS撃滅に集中すべき。
>>628
ふーん、ロシア嫌いの人もいるのか・・・
戦争に至るくらいの恨みなら、鬼畜アメリカはどうするんだろう?
>>644
まぁそれは嘘だろうし、パイロットも本人じゃないと思うw
これは戦争じゃないか?
>>656
現在はYahooのトップ
もう報復したのかさすがだなプーチン
北方領土を取り戻すチャンスだぞ
イスラム系の親日国が最も油断ならない相手だと
日本人は認識しておかないと、落とし穴に落ちるぜ
フィフィとかいう奴のツイート見ても分かるじゃん
親日で酔わせて、コントロールしようとしてくるゲス
世界地図で大局的な勢力図をきちんと見ておこう
ネトウヨはプーチンの冷酷さ残虐さが好きって万歳してるだけの猿だろ難しい話しは分かってないと思うよ、、ネトウヨは強い、弱いだの極論でしか話さないもん。バカだから!多分アニメの影響だろ。日本人ならロシアを指示するのは考えられない、、
冷徹な発言すると流石プー様!!とか言ってて気持ち悪い… 厨二病だからな。
>>659
当時は北回りで来れなかったから南半球の方までぐるーっと回らないといけなくて
日本まで来た時は疲弊しきってたらしいね
それで日本も勝てたって話を聞いた
トルコを支持しよう!北方領土が帰ってくる!
トルコ擁護してる人はまず地図を見たほうがいい
そして地図にIS支配地域と、戦闘機が撃墜された場所と、車列を攻撃した場所を書いてみ
見えてくるから
>>662
世界のヤクザ=アメリカ
アメリカの幇間=日本
>>652
操業直前のサハリンⅡを横取りしたのは
そのあやしげな「親日家」プーチンその人ですけど
ああ忘れもしないあのハゲてて強欲そうなロシアのトップ
テロを手引きする勢力が、国会に山ほどいる!!!!
民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)
https://www.youtube.com/watch?v=E3Vrujgti4c (0:56~)*
テロ資金対策法案に強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
http://www.bll ackz.com/?m=c&c=20141118T1535510900
安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol (削除済)
http://sai gaijyouhou.com/blog-entry-4550.html
『共謀罪』立法化させない!」 日弁連が国会内集会 共産、民主、社民の議員が参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360216240
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう
としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。
(注)テロを共謀段階で防ぐ法律。またこの法律があれば、麻原を共謀者として
より容易に殺人罪に問えた。
※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ
弁護士ども?が反対したため、これもボツ。
※自公の連立前まで、*の政教一致を批判してたのは自民のみ。
※仮に法案が成立しても、自民単独(カルト公明党抜きで)2/3議席与えない限り、
野党と公明党に骨抜きにされる。(下の記事参照)また厳密には、2/3議席に
達しても、自民党の各議員が、*の選挙協力無しでも当選できるだけの支持が
得られていなければ、自公連立の解消は出来ない。
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」 *
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/
ロシアが報復であるトルコマンって地域を空爆したのを
反体制派が撮影した動画が出回ってるけど
ひたすらアッラーアクバ~ル!言ってて
なんか答えがないな、と思った
>>624
昭和の頃の東西冷戦ほどじゃないな
平成世代は言うことが薄っぺらい
ロシアもトルコも*
>>652
日露関係をおかしくしたのは鳩山と菅だよ
政権が変わってもう一度って時に、クリミア問題だった
>>617
現実利益としてロシアと友好関係にあることは企図しなくてはならないことだろうな…
本音はロシアは大嫌いなんだが
ロシアが滅亡でもしない限りトルコとロシアと天秤にかけて勘定することは感情より優先すべきことなんだろうな
本音はロシアは大嫌いなんだが
イージス艦とかロシアには通用しないからな、この件で日本は余計な口出すんじゃねーぞ。
元凶はフランス、イギリス筆頭に欧州の白人連中がアラブ人に対する宗教的な中東侵攻のいじめがはじまり
1900年以降はフランス、イギリス、アメリカがイスラエル建国したり
領土にかってに線をひいたりして難民や国を分断したりして
イラクイラン戦争ではロシアとアメリカが代理戦争をやらせ
イラク戦争ではアメリカの飼い犬であったフセインが裏切ったため
大量破壊兵器あるある詐欺でイラク進攻をしてぼっこぼこにして
次に9.11でビル破壊されちゃったので、再度イラクに侵攻してテロを撲滅できないまま
中途半端に撤退したあげくISが誕生してそのISをやっつけようとしてたら
なぜかロシアとトルコがいがみあうというwwwww
白人とアラブ人ってあほの集団だなw
疑問なのは、ロシアがトルコを攻撃するのは、表上のメンツのためなのか?それとも、
本気でトルコが犯人(単独犯)だと思ってやるのか? それとも、実はユダヤと事前に周到に計画を
練ったトルコ潰しの一環なのか? まだ悩む。
いずれにしろ、トルコはユダヤの傀儡で下っ端中の下っ端。NATOとかいっても、しょせんイスラムだし。
そんな下っ端が、独断でこんな大それたことができるわきゃないと思ってる。
ユダヤが噛んでるに100ペソ掛けていいわ。
核爆弾を正当化してる国連常任理事国の横暴ですよ
トルコ支持するひとって気持ち悪い
ISも支持するのかな
>>637
>>Rシアがトルコに威嚇する政党んS理由は、ありません
1980年からロシア(ソビエト)はシリアと軍事協定を結んでいて
ロシアの基地がシリア内に多数存在する
シリア政府軍としてシリアの制空権をロシアは一任されている
(シリアは空軍を持っていない)
ロシア空軍はアサド政権(国際社会が認識しているシリア政府)の任命を受けているので
反政府軍を攻撃する権利を国際法上保有している
>>426
クルド人って中東の嫌われ者じゃん。
トルコ人だけでなく、アラブ人、ペルシャ人もクルド国家を絶対阻止してる。
シリア「もーいいかい」
ロシア「もーいーよ」
>>685
アメポチだからアメリカが動かないと日本も動かない
>>2だから警察は真面目なんだ
>>570
半分どうしてこうなったか分かりました。
ただ違う記者の書いたニュースを足して合わせても>>1にはならないですよね
英語の読める方、どうも有難うございました。
日本はなにもできないし何も言うべきじゃないわな
たとえアメリカ様の命令でも
↓イギリス人が一言
トルコやNATOと組んでロシア*よ
ゴミクズ以下のクソみたいな国
>>678
いまでも日露の共同事業だろ?
セブン デイズ ウォー 戦うよ♪ 僕たちの場所 この手で つかむまで♪
あれ救助ヘリだったのか?
>>687
トルコは穏健で敬虔なイスラム
戒律も緩い
【国際】「イスラム国」からの石油密輸疑惑一蹴=ロシアに証明要求―トルコ大統領「恥を知れ。その事実を証明しろ」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448546973/301n-
戦争にはならないだろうがやっぱり駄目だな、これは。ここの中卒テイストなトルコ擁護者みたいな
事を独裁者の大統領が言っている 証拠資料もあってロシアだけで無く
国際社会で報告・報道された「事実」に関して大統領ともあろう者が、逆キレ開き直りw
まあトルコ問題で*が騒げば南シナ海で国際法違反な海洋環礁埋め立て基地整備
等をやってて航行の自由作戦で無効化されつつある、中国も矛先を多少は逸らせるか
プーチンオランド会談はどうなったの?
もうすっかりその話が吹っ飛んじゃったけどw
もうオランドでは収拾つけられないからあんまり
注目されなくなったのかな?
>>678
横取りって言うけど三井のサイトには実績例で載ってたよ。
イスタンブール(コンスタンチノープル)とか、基本的にロシアよりトルコに親近感(っていうより、ロシアは嫌い)があるけど、
ISに関しては、余りトルコをいい目で見れないな。
核を正当化しとる国連は、おかしい
英語のニュース
もう少し長い映像もある
https://grasswire.com/story/822/Turkish-Trucks
>>696
手遅れ
20数年遅かったな
さすがに論破されつくして工作が単調になってきてるな、もっと頑張れよ露助の犬w
オスマントルコは強いからなあ
>>686
アラブ民族主義への言及が欠けています
減点な
ネトウヨがプーチン関連の動画みて洗脳されちゃったみたいでロシアを支持してるの爆笑なんだけと!(爆笑)これだから単細胞生物は…
南シナは俺たち自衛隊に任せな
大日本帝国の血を引く俺たちは
半端なことはしないから
>>683
鳩山と菅?
なんのこと?
これは他人事ではない。
戦争好きな安倍が首相でいるうちは、大真面目に中国や北朝鮮と全面戦争しかねん。
ファミコン ウォーズ
>>655
そっかぁ
操作された記事ばかり見たくないね…
これどこに行き着く?
戦争したくないなんて嘘だわね
みんな戦争したくて勝ちたくてたまらないんだよね
カワイイ方が勝つだろう
ロシアを支持しよう!
中東に目を向けている間に北方領土を奪取だ
やったらやり返される
仕方ないね
世の中の常識
最近は日本人も新潟日報の坂本秀樹に晒されたから晒し返した
良い傾向だよ
>>705
そりゃ失敗例なんて言うわけない
大規模な投資をし一応マイナスは免れたんだから
本来得られる権益が大幅に目減りした事などわざわざ書くわけがない
関係ない所で勝手に戦争始めててわら……えねーよ!
>>687
ロシアは長年シリアの石油利権を育ててきたの
それをアメリカがイラクで大失敗してアルカイダやISを台頭させてしまった
トルコはアサド政権とは敵対していて反政府軍を支援してきたし、
トルコが宗教上支援していたスンニ派の一部がISになってしまった今も取引を続けている
シリア領内ではロシアこそが準正規軍。
トルコがやっている反政府軍支援こそシリア内では犯罪行為
これで、手打ちができるかだと思うよ。戦争なんてやくざの抗争と何ら変わらないよ。
トルコがまた報復しなければ手打ちになると思うよ。
プーチンの面目もたつ*。
ただ、死人の数ではトルコは損だけどね。
トルコなら世界世論を味方につけるための自演自作くらいやりそう。
トルコ大統領エルドアンの息子ビラルとIS幹部が会食する写真が流出。
↓
(出典 i.imgur.com)
トルコは何年も前からISから石油を購入。
ISの石油はビラムが所有するBMZ社が運搬。
トルコからイスラエルに運びそこで偽造書類を受け取りEUで売りさばいているとのこと。
元IS通信技術者は、シリアで活動をしているIS司令官らとトルコ国内の要人らとの連絡係だったと述べた。
ISの司令官はISはトルコと連携しているため何も恐れるものはないと述べたとのこと。
ヨルダンの安全保障担当者によるとISはトルコから軍事訓練を受けた。
エジプトの安全保障担当者によるとトルコはISに直接機密情報を流しまた物流の支援を行ってきた。
トルコはISと戦っているクルド人の勢力を空爆し殺害している。
>>262
いつの話だ
あれはもう学校で教えてないんだろ
+++++++++++++++++++++++++++
大国オスマントルコと大国ロシアの攻防
これは大きな戦争に発展する可能性大です。
トルコもロシアもプライド高いですからね。。
これ以上被害が大きくならないことを願っています。
【国際】ロシア軍、トルコの救援車列を空爆か…7人死亡 トルコメディア★7 その②
2chスレ『【国際】ロシア軍、トルコの救援車列を空爆か…7人死亡 トルコメディア★7』をまとめてみた

(出典:http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/)
↓↓↓↓↓ 以下、2chまとめ ↓↓↓↓↓
(出典 orpheus.2ch.sc)
トルコのアナドル通信社はきょう26日、ロシア軍がシリアとトルコ国境地帯で
走っていた救援物資を運ぶ車列を空爆したと報じた。
また、現地の過激派やトルコの人道団体IHH(人道支援基金)からも同様なニュースが伝われた。
同通信社によると、今回の空襲で7人が死亡したほか、10人が怪我したという。
トルコ政府は、この車列が難民向けの救援物資を運んでいたと説明。
ただ、現時点ではロシア軍が空襲した証拠をまだ掴んでいないという。
http://jp.reuters.com/article/2015/11/26/idJP00093300_20151126_00820151126
映像
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151126-00010000-storyfulv-int
2015/11/26(木) 16:50:50.03
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448540741/
【秋冬4】近頃のウラジオストクの風景
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 s008.radikal.ru)
(出典 s019.radikal.ru)
(出典 s57.radikal.ru)
(出典 s019.radikal.ru)
IS使ってシリアグダグダにしてるのは米なんだけどね
中東の原油を高騰させてるのが目的
中東はコンセンサス取れないからなあ
政府が決めても国民が納得しない→*合い
こればっかりだよ
基本的にそこから進歩したことがない
>>90
とっとと祖国に帰れクソチョンが!!!!!!!!!!!!!
露土6
これがジョンタイターの予言か
本性
これが・・・時代の風ってやつか・・・
>>90
いや、大韓航空機の場合は燃料費をけちって領空侵犯を繰り返したのが悪い
あれは撃墜されて当たり前
>>91
ロシアの国境ではありません
トルコの国境ですよ?
マスコミが報道しないんだが
ガセ?
【秋冬5】近頃のウラジオストクの風景
(出典 s017.radikal.ru)
(出典 s014.radikal.ru)
(出典 s56.radikal.ru)
(出典 s14.radikal.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
https://img-fotki.yandex.ru/get/6616/319532348.1c/0_1759a2_fc7d7223_orig
ネトウヨ、エルトゥールル号を思い出せ
イラン・イラク戦争で日本人助けてくれたのはトルコ航空だぞ?
イスラム国vs露仏vs米仏土vsイスラムvsウイグル
たぶんプーチンは関係なく、単なる一部の軍人による暴走だろ、
同士が*れて、やられっ放しにしとくほどロシア人は大人しくないだろ。
ちなみにプーチンが切れた場合は、トルコなんぞ一瞬で地上から消滅するから。
.
トルコは早く全面的にロシアに謝れよ
トルコは、なんでこうなると予測できなかったのか
シリアにロシアの地対空ミサイル基地ができるよ
世界大戦待ったなし
>>19
>>20
いやトルコだろ
ロシアはやられっぱなしで
もはやロシア製兵器のお粗末さはモンキーモデルの言い訳ができなくなっている
今回の空戦であろうことかロシアのスホイ27が撃墜されてるし
しかもその前にもトルコにロシアのミグ29が撃墜されたらしいだが
メンツのためロシアはそれを認めてないというw
>>106
ファンキーな民主主義だな。
>>117
おいカエル野郎www
ヤフーN速報 やっと来たw
BBCとかによると、この車列には誤爆を避けるために大きなトルコ国旗が目立つように車の屋根や
トラックのホロに掛けられていたらしいね。
それを爆撃したって・・・ 明らかにロシアの軍事報復じゃんかw
>>109
まぐれもここまできたら凄いな
BIG7億当選の確率よりも
低そうだが
>>118
いや、絶対プーチン指示やろ
あそこの国が勝手に行動するとは思えん
>>91
あれ軍事飛行機では特殊な共有無線が
ないと電磁波ブロックで届かない
とか視覚的な合図の重要性とか
確かに腑に落ちない
ファティマの予言ではロシアが戦争の火種を撒き多くの国を滅ぼすとされてる
他にもバンガやヨハネの黙示録、ヒトラーの予言でもヨーロッパが焦土化して無人の地に成り果てると書いてたはず
>>124
73 名無しさん@1周年 sage 2015/11/26(木) 22:56:27.39 ID:hj58KGDY0
http://www.aa.com.tr/tr/dunya/ruslar-yardim-tirlarina-saldirdi/481361
>>1
原文のアナドル社の記事でぇす
『Türkiye(トルコ)』の文字がこの記事から一回でも書かれているか良く見てみなさい
この車はトルコの支援トラックではないとうちのトルコ人はみている
(ビデオで話している言葉はシリアの言葉で私たちはわかりまへん)
そしてニュースの扱いが少ない(イスラエルの支援船襲撃の時は速報で大きく報道されている)
これはミスリード乙であると思います!(98%断定)
ナイジェリアでボコハラムが18人殺害
ボコハラムってISに吸収されたんだっけ?
>>116
トルコを批判してるのがネトウヨと思ってるのか
クソサヨに決まってるだろ
ロト戦争くる
友人は撃墜するし
報復の空爆をするものwwwwwwwwwwww
>>14
威嚇射撃なんかしたら向こうも余裕で撃ち込んでくるでしょ
露土戦争の時は、ボコ負けして弱り切ったトルコに、ドサクサに紛れてイタリアが宣戦してたっけな。
>>112
あの事件も、朝鮮戦争も、なんで日本のせいにされるんやろな?
日本軍、関係ないのにな
これ既に戦争始まってるよな
>>87
ロイター社に一度確認してみてね☆
(うちにトルコ人は1人しかいないんで・・・)
>>124
旗なんてまったく信用できないぜHAHAHA
白旗や赤十字かかげてテロしてくる連中なんだから
どっちかがあからさまな嘘をついている. それは相手の国とその国民の信用を失墜させる嘘をついている悪どさ w
>>122
ファンキーかも知らんけどそんなことで命かけられるかね(笑)
到底理解できんわ
露軍、トルコ救援車を空襲か
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6182190
>>106
中東は基本*だな
>>130
ボコハラムがIS支持してるだけじゃなかったか?
一緒になるには遠すぎるやろ
>>129
密かにISへ支援物資を送る車列だったということはないか?
>>131
あれだけプーチン万歳しまくってたんだから
ロシア擁護側ってネトウヨに決まってんだろwww
はよ第三次世界大戦
本日11月26日発売 週刊新潮「シールズ美人メンバーが添い寝マッサージでバイト中」
(出典 www.shinchosha.co.jp)
なぁ?詳しい奴に聞きたいんだが
シリアの件でイスラエルが静観してるのは何故だぜ?
陰謀論的になるけど、一番後ろで絵を描いてのが
ユダヤだからって事なのか?
>>124
なんだその「どうぞ*してください」みたいなシチュエーションはw
トルコはアホなのか?ww
>>132
トロ戦争とはいわないのかなあ
露土戦争からNATO巻き込んでWW3か
WW1と構図がそっくりだな、でもロシアの同盟国がないけど
お そ ロ シ ア
納豆さん早く!
ジョンタイター「クッ、これが歴史の修正力か!」
バカだなぁ
>>131
ロシアの肩を持つのはやめろネトウヨ
ロシアは不可侵条約を破って日本を侵略したんだぞ?
いまだに北方領土を不法占拠してるんだ!
>>146
はあ?
誰が絶賛してるんだ
だいたいネトウヨてなんだよw
戦争って、どこで折り合いをつけるか決めてからやらないと泥沼だぞ
とくにロシアは昔ほど国内がまとまってないし、クリミア問題で経済制裁を食らっている影響もある
その国民の不満を強いロシアと愛国心で誤魔化そうとしても相手はトルコだけじゃない世界だ。
>>143
各宗派宗派でまとまって住めばいいのに、勢力圏重ねながらウロウロするのが原因
お互いずっと*合いするくせに近寄りたがるアホども
*通信ってやっぱネタ記事だな
実はチュニジアだったとかいうオチない?
トルコ国旗が謎すぎるだろwww
ヤフーのトップ
キタぞ!!
ISと協力してロシアを潰してくれ。
NATOは腰ぬけばっかりやん
日本のせいにされて、なんの関係もない子供が拉致されとるのが現況やのに
おかしいよね、朝日新聞
文弥さん、返してあげようよ
何にこだわっとるのん?
まー昔の8月15日以降における満州侵略、南樺太侵略、真岡郵便局自決事件、
北海道への帰還船爆撃なんかも、今回みたいな下劣で土人的な性根で殺っやんだろうよ、ケス露助w
ケバブもウォッカも好きな俺は
中立を保とうと思う
お前らはどっちを応援するの?
こんな感じで適当に脅せば相手がヘタれるだろうって
チキンレース始めたらだれも止まらなかったのがWW1なんだよな
>>73
トルコTRTのニュースでこの件はシリア国内のトゥルクが自作自演と言ってるな
http://www.freeintertv.com/view/id-3014/Turkey-1-0-1
「イスラム国」からの石油密輸疑惑一蹴=ロシアに証明要求―トルコ大統領
【エルサレム時事】トルコからの報道によると、エルドアン大統領は26日、
過激派組織「イスラム国」からトルコが石油を密輸しているとの疑惑を否定し、「恥を知れ。その事実を証明しろ」と憤慨した。
トルコ軍によるロシア軍機撃墜で怒り心頭のロシアのプーチン大統領を念頭に置いた発言で、両者の非難合戦はやむ気配がない。
プーチン大統領は24日、トルコによる空軍機撃墜を強く非難した上で、
「イスラム国」の資金源となっている石油密輸にトルコが関わっていると批判した。
これに対し、エルドアン大統領はシリアのアサド政権とロシアなどの支援国こそが「イスラム国」に資金と武器を供給していると反論。
トルコの同組織との戦いについて「誰も疑う権利はない」と述べ、トルコの強硬姿勢を強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151126-00000188-jij-m_est
ロシア「領空侵犯ウェーイw」
日本「や、やめてよ……」
ロシア「はいトルコも領空侵犯ウェーイw」
トルコ「はい撃墜」
ロシア「トルコはISIS!!!テロリスト!!!!トルコ空爆する!!!!!!!!!!」
トルコ「」
>>132
竜王倒そうぜ
>>149
前々から、イスラエル・サウジアラビア・トルコは怪しいって言われてた。
>>1
ええと、トルコは親日国だったよね?
この国は西側の一方的な情報を鵜呑みに報道するから何とも言えん
>>169
プーチンは置いといてロシア人は日本人好きらしいからなどうかな?
トルコも微妙だしな
調べたらロシアって核8000発持ってるな
世界一じゃん
文弥さん、あいつらがやったこと、おかしいと思わんの?
おかしいのは、どっちなん??
答えてくれや、人権やさん
救援車列を爆撃するのはマズすぎだろ
こんな露骨な報復は洒落にならんぞ
米の出方が見物だな
難民とか胡散臭いよ
トルコの反政府軍に対する武器弾薬の供給か
ISISと原油取引の最中だったんだろ
なんか戦争前って世界中がへんな高揚感とヒステリー状態になるのな
日本はマイペースに落ち着いてまったりと普通の日常を送って行きたいですわ
ウラジオストクあきた
ハバロフスクはよ
なんかこれもう第3次世界大戦みたくなってきたな・・・
アメリカが本腰いれないと拡大の一途だろうな。小浜のやり方は消極的すぎる。
>>124
IS壊滅を理由にトルコ領内に勝手に侵*てトルクメン人を虐殺
火事場泥棒をやったのはプーチンなのだが
逆ギレしてだもんな
しかしメンツをつぶされた腹いせに反撃できない相手に
一方的報復とか小物プーチンには柔道を語ってほしくないね
やっぱロシアは今も民度の低い火事場泥棒・*民族だと今日この頃
俺は右寄りだがトルコは大嫌いだ
>>177
そして、曰くプーチンは親日らしいよ?
>>171
自演とかチョンみたいだな
夢念ずれば叶う!!スーパーカー×美女コンパニオンなまとめ」
https://t.co/LPc7pjBmXo?industry/bill_brok200150093er/bill_broker890.html
https://t.co/LPc7pjBmXo?industry/bill_brok200150093er/bill_broke23r27.html
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオンまとめ」
https://t.co/LPc7pjBmXo?industry/bill_brok200150093er/bill_broker755.html
ブリヂストン、タイヤから路面状態を判別するセンシング技術を実用化…世界初」
https://t.co/LPc7pjBmXo?industry/bill_brok200150093er/bill_broker23.html
難民向けとかちょっと言い訳に無理なくね?
オバマがチェンバレンに見えるんだが、、、
>>130
ボコがISの傘下に入った
いまはISの西アフリカ支部だったか、本当にどうでもいい情報w
他人の家に上がり込んで喧嘩してるようなもんだろwww
自分達の家で喧嘩しろよ
コツンと当たっただけ?
困難が参議院議員なんよな
>>159
トルコ本土に攻撃仕掛けなければNATOは動かんでしょ。
>>40
とろい?
救援物資を運ぶ車列が何をどこに運んでいたのかで騒動がありそう。
まあロシアとトルコが戦争になっても
トルコはボスポラス海峡より東の領土を失うだけですむから大丈夫
>>178
実はそうでもないって結果のアンケートも見たよ
ノーベル平和賞のオバマがなんとかしてくれる
>>149
イスラエルのネタニヤフはとっくにプーチンにお詫び入れて命乞いしたよ、
生き残るために米国路線からロシア路線に乗り換えて中東の勢力図は書き変わっている。
これ流石にヤバいよな
昭和20年8月10日
東北各地へ延1100機 釜石へ再び艦砲射撃
B29 60機福山へ
戦爆260機来襲 北九州の要地飛行場攻撃
帝都付近へB29 100機
敵艦艇2隻を撃沈
屋外防空壕に入れ 新型爆弾に勝つ途 (朝日新聞)
このような状況の中
↓
ソ連 対日宣戦を布告
東西から国境を侵犯 満州国内へ攻撃開始 北満北鮮へ分散空襲
我方、自衛の迎撃戦展開 (朝日新聞)
ソ連 帝国に宣戦布告
満ソ国境に戦端開く
東西両面より越境 地上攻撃を開始す
満鮮要地に分散空爆 (読売報知新聞)
日本人ならあの日を忘れることは出来ない筈だ
梅沢富美男「物騒だねぇ」
オバマ融和的すぎじゃね?
本当に第三次始まるかも
第何次露土戦争?
* ,,___,,,
_/ I AMヽ, Yeeeehaaaaw!
,/ BECOMEヽ ヒィヤッハァー!
i __, DEATHニヽ
! ,,/;;;_,rー''" ,,,::::::::l,}
.l/r'::::==''w''= irヾ
//:::::´´ /;;_,jヽ´:l// jl //
`i'゙lヽ ;: r;;;;;;;#、l[]`ミー、,,,, l || ヽ \/
ヽヽ`、 ';-ニ-'"|| | ""'''ヽ | || ゝ /
,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
_,-| r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ ) ヽ
最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html
★収まらないトルコ対ロシア 車列空爆 報復開始か!?
★トルコ軍の奮戦 ロシア機撃墜 捜索ヘリも犠牲に!
★防衛技術シンポレポート4 航空装備 ATD-X編
>>201
そうなん?ロシア人から聞いたんだがアンケートでの結果がそうならそっちのが正しいのかな
歴史に生きてるって感じでワクワクするねw
>>172
やっぱりプーチンが言っていたG20のうちでイスラム国支援 ってのは
トルコのことを言っていた ということは
これで確定したみたいだな。
WW3!WW3!WW3!WW3!WW3!WW3!
人類全員*だら平和になるなぁ
>>60
せめて経済で締め上げてくれればねぇ…。
>>201
そうそう、実際ロシアはアジア人差別が酷い。
日本人が拉致されとるのに、こいつらですよ、参議院議員
自分の子供が同じ目にあっても、同じこと言えるのん?
プーチンは正義感溢れた人物だ
世界の転覆を狙ってる胡散臭いロスチャイルド野郎とテロリストを排除しようとしてるだけ
オバマにはできない
安倍ちゃんはどっち選ぶんだ?
さっさと決めろよ。
グレートリセットくるか
韓国はロシアに味方しろな。
>>22
トルコはシリア反政府ゲリラ(ISISも混在)を支援してるからそれへの(救援)物資だ
ロシアぱねーw
>>212
あるわけがないよ
日本はNATOと米国とともにトルコを支持する
トルコはISISとクルド人の両方空爆してるからなー
お互いに武器流して両方消えてもらうことが目的だろう
ロシアがトルコにテロ共犯者て言うのも間違ってはいない
案外IS支持の国家は村八分ですって口実つけてNATOは動かんかもね
そやけどトルコの政権は基盤がガタガタだから非常に今ヤヴァイ
第二次でアメリカに喧嘩売った日本
第三次でロシアに喧嘩売ったトルコ
どっちの金弾がデカイ?
ジャップなら何人*ても遺憾の意だけで済むのになぁ
トルコ擁護が偏りすぎた見方しかしてない*しかいないね
欧米メディアもあんまり報じてないよねw
BBCはイギリスもシリア空爆に参戦する話題がメインだし
端を発しているのはクリミア問題か
世界中からつまはじきにあったことのストレスがこういう形で爆発してる感じ
ロシアが本当に爆撃したいのはISより欧米諸国なのだろう
結局、ロシアは「偉大なる田舎」のままなんだな
小浜って中国にもろくに睨みきかせられないし、なんでまだ大統領やってるかな・・・
国際政治に関して無能無策すぎる。アメリカ国民のご機嫌ばかりうかがってる印象。
>>184
作るの大変なんよ
>>71
食べ物怨みは恐ろしいを地でいく民族
>>128
よかった日本は平和なのね
普通ならこんな敢えての空爆とかしないだろうにね。
立ち止まれない、引き返せない、なにかの戦争に向かうような空気
そんな時代という名のメカニズムが人の心を忘れさせるのかね
この報道内容が本当だとしたら・・
これもう戦争じゃね?
日本はただだんまり決めてればいい
クズ国家同士の戦いに関わり遭うな
一発なら誤射かもしれん定期
>>220
リセット後はww3は神話になるんだね。
そして5000年後くらいに歴史は繰り返す。
>>73
それの英語版はこれ↓だね
ttp://www.aa.com.tr/en/world/russian-warplanes-strike-syrias-nw-aleppo-province/481393
トルコの人道援助財団もその地域に車列を出しているけれど攻撃された車列ではない
ただし財団職員が攻撃された車列の援助をしていたと書いてある
トルコは親日だし恩もあるし敵に回るわけにはいかない
でもプーチンも個人的には親日だもんね空手?柔道?やってるし
>>195
それはアメリカに言ってやってくれ。自国本土は巻き込まずに海を越えて他国に出張してドンパチ。
今までは中東を牛耳ってたのはアメリカ(イスラエル)だ。
だがその力も弱まって今は各国、各勢力が中東の派遣を争っている
テロリスト、ユダヤ、ロスチャイルド排除志向のプーチンは応援する
>>216
スラブ系という劣等白人ゆえだろうね
二虎競食の計 by ユダヤ国 だなw
トルコもロシアもどちらも罠にはまったな。
トルコは梯子はずされるぞ。しょせんは、イスラム教の国だしな。
isisとの関係を難癖つけられて、シリアやリビアみたいに破壊されちまうかもな。
サウジとどっちが先にやられちまうだろうか。
∧__∧
( ・ω・) >>219 いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
救援物資に爆発物が含まれていたから誘爆したんだろ?
トルコはブリカス並の二枚舌やってるんだぞ
シリア反政府勢力を支援しているトルコの武装ゲリラ集団の輸送トラックが爆撃されて
武装ゲリラの司令官が「ロシアがやった」と言っている
…うーんなんも問題ないな
第三次世界大戦来るか
>>172
> これに対し、エルドアン大統領はシリアのアサド政権とロシアなどの支援国こそが「イスラム国」に資金と武器を供給していると反論。
これが正しいのだ。
>>218
KGBの実態、知らんのやろ
KGBとかかわった人物に聞いてみ?
何が正義じゃアホが
何も知らんのなら、もうやめとけ
>>230
かもね。
トルコはともかくとして
エルドアンのやってきたこと は今一度考えるべきかもしれないな。
>>197
NATOはクリミア問題でぶち切れしているのに準加盟のロシアに遠慮すると思う?
元々NATOはロ助に対抗するための西側陣営の多国間軍事同盟だぞ
設立目的がロ助を駆除する事が最優先の多国間軍事同盟だぞ
トルコはシリア国内で何をやってたんだ?
トルコは親日?
それはどうかなー日本人を金蔓にしか見てない気もするけどな
>>145
このトラックはアレッポの北アゼズで空爆を受けたと書いてある
20のトラックが破壊され7人死亡10人怪我をしたの情報のみ。
現在アレッポやその近郊はISの地域ではない
(ロシアが念入りに空爆している地区だもん)
ここら辺は私より知識のある皆さまの方が詳しいでしょう
かけてもいいが オバマは何もしない
左翼 アメリカ大統領をなめるな
>>230
エルトゥールル号で時間が止まってる人達だから仕方ない
>>242
アダムとイヴが*するとこからやり直しか
ゲームかよ
>>186
19世紀末~20世紀初めの風刺画(クマ・・ロシア、七面鳥・・トルコ)
>>243 自己レス
ごめん、同じ記事の英語版というわけじゃないのかな?
結局ロシアもトルコも矛先をISに向けて
壊滅させて終わればいいな
>>194
ISはなんかもうなんでもいいからやったれ的だな
>>203
イスラエルも核保有国らしいが、ロシアからの数十発の核攻撃でイスラエルみたいな狭い国は消滅だし。
人質+重要物運送=救急部隊
ただし、ほぼ完全に一般人だけによりなる。
是より次の式が成り立っている。
輸送経路内とは 物質的には都市に含まれる
トルコは軽率なんだよ・・・
さっさとロシアに謝っとけっての。
だいたい、領空侵*たぐらいで戦闘機撃墜してんじゃねえよ、ばか!
オバマとかありゃ無能過ぎる鳩山のこと言えんな
ウクライナ、トルコと黒海はさんで両陸の国とドンパチ
ロシア絶対に何か企んでるわ
>>258
トルコ系の反政府組織の援助
あとISと石油取引
>>266
ISISがトルコなんだからそうならない
それで解決ならとっくにやるでしょ
>>216
ロシアのアジア人は中華の朝鮮族だ。
堪忍袋の緒が切れただけだろ>ロシア人
>>258
この件はやってるのはトルコ政府じゃなくて自由シリア軍を支援してるトルコ内過激武装組織
そいつらの護衛で慈善団体も物資を車列に紛れ込ませてもらってたということ
>>254
イスラム国とアサド政権が戦ってるのに、ワケわかめだよ?
ひでえ
>>255
(出典 i.imgur.com)
シリアのトルキッシュが息してないのwパン君助けてエエエエエエエエエエエエw
>>263
この世は修行の場所という説があるからな。ゲームみたいなもんなのかもしれんぜ。チートしたいね。
>>205
戦後の戦費調達の負債のため眠け覚ましの
コーヒーとかで猛烈に過酷労働してたこととか。一方インテリジェンス政財閥学者とか戦後安定期に帰国したとか
日本人は基本的にロシアが嫌い
ロシアマンセーしてるの在日朝鮮人だろ?
>>244
今回のいきさつを見ても正々堂々からは程遠いねプーチンは
トルコは撃墜できまいとタカをくくってたのだろう
火事場泥棒をやったのはプーチンなのに反撃されてメンツをつぶされた腹いせに
反撃できない相手に一方的報復とか小物プーチンには柔道を語ってほしくないね
トルコの一本勝ち
シリアで攻撃してる国は、かたぎの顔したや〇ざ国家ばかりです。
銃弾打ち込まれたから、撃ち返したみたいな感じですよね
日本に憲法9条があって本当に良かった。。。
憲法改正を目論む下痢右翼を早く政権の座から
引き釣り下ろさないと日本も戦争に巻き込まれるぞ。
日本は漁夫の利狙いで、ロシアがボコボコに成ってから千島列島と樺太、ウラジオストックを
奪うべきだな
ロシアの爆撃機は威嚇射撃で打ち落とされたんじゃないぞ
50kmも離れた空域から放たれたミサイルに落とされたんだ
それもシリア上空で撃墜されている
明らかにトルコの過失でNATOからも責められたから謝罪した
そしてロシアは許さないし、これからも許すつもりもない
ただし直接の対峙はお互い得るものがないので戦争にはなり得ない
>>186
>>264で画像付け忘れたわ
(出典 4.bp.blogspot.com)
日本だったら、伝家の宝刀である「遺憾の意」だろうねwwwwwwwwwwwwwwww
実行力0、行動力0の国家だからなぁ
NATOってなに?国連ってなに?日米同盟ってなに?
有事の際には守ってくれる???
ただのアメリカの集金システムだろ
オバマーお前肝心なとき動かないと来年の思いやり予算払えねーぞ!日本国民としても
そもそもオバマが及び腰な上に来年大統領選挙だからアメリカは
あんまり動けないかもね・・・
プーチンもそこにつけ込んでるんじゃないの?
もう中東は欧州勢に任せてアメリカは南シナ海で中国牽制の方に
力入れたいんじゃないの?
>>7
こいつ士ねばいいのに
国連常任理事国とかは、ほんまのこと、いえん
日本もアメリカの楯となって焦土化するのも遠い未来のことじゃないな
チョン鮮人にとってはロシアはマンセー対象のヒーローだろうな
日本を朝鮮から追い払ってくれたんだからな
プーチンがプチーンでおそロシア
イスイス壊滅が何故かロシア対トルコになってる件
>>246
正直、ユダヤを駆逐できるのはロシア、中国くらいしか思いつかないし
これは仕方ない
トルコはこれくらいは覚悟してるでしょ
ロシアに喧嘩売った以上、千人や二千人の報復じゃ済まない
この件はトルコが悪いけど、本当の悪党はロシア
>>274
中央アジアからロシアに移民が大量に入ってきてるけど嫌われてるよ。
無差別にアジア系をリンチしてる動画とか見たな。
シリア北部トルコ国境には、2つのクルド勢力があり
イスラム国兵士が入り込めない地域である。
その2つの勢力の中央に、トルクメン反政府勢力の縄張りがある
トルコにいるイスラム国兵士はそこからシリアに潜入している
また、イラク北部やシリアで盗掘された石油は
デリゾール→ラッカ→アレッポの東方→トルクメン反政府組織→トルコ領内
というルートで陸送 トルコ南部のジェイハン、ベイルートでタンカーに
エルドアン大統領の息子所有の海運会社で運ばれていた。
アサドを支援するロシアは、このトルクメン反政府勢力の拠点こそ
イスラム国の補給ルートであることを1年前から看破していた。
ロシアの諜報機関は石油の流れ、資金の調達先など徹底的に調べ上げた
上でエルドアンにISILの支援をしないよう警告していたが無視した
シリア北部でロシア空軍に破壊された1000台のタンクローリーは
エルドアンの息子が調達したもの。
これを破壊されたエルドランは烈火のごとく怒り
ロシア機を撃墜させた。
で、プーチンは、トルコがイスラム国支援国家であることを暴露した
エルドアン大統領激おこで事実を証明しろとプーチンへ暴言←今ココ
ロシア・ウラジオストク空港が新しくなった!
https://www.youtube.com/watch?v=c5LI-SyqoWc
ロシア人が故郷ウラジオストク観光をおすすめしたい!
https://www.youtube.com/watch?v=GcqJK_H7YvY
ロシアでインスタマットをやってみる
https://www.youtube.com/watch?v=RI1vgPsMMnM
ロシアが弱り切ったところで北方領土返してもらおう
この車列はどっちの領内にいたんだよ。
>>8
もう何回目なのか判らんだろwwww
これトルコがシリアの領土侵*てたのが原因だろ
空爆されても文句言えないぞ?
ここ数十年の時間は
戦争と戦争のあいだでしかなかったんだ
>>284
本気でISと戦ってる国は存在しません
>>2
で、お前はこの世に何を残したんだ??
>>259
日露戦争に勝利した日本に
トルコは一目置いてる
東郷 平八郎はレジェンドだ
豊和産業俺に銃売ってくれよ
>>278
プーチン顔変わったよねこの頃かっこよかった
オバマ批判に関し、制限あったわな
けど、俺は言うたる
オバマはだめです
プーチン中国しか友達いないもんね
>>259
エルトゥールル号って船があってだなぁ
>>301
ロシア人がうらやましいよ。
>>302
トルコのクソ野郎
おいこれマジで戦争じゃねーか
プーチンなんてヒトラーみたいなもんだからな
条例なんてクソ喰らえでいきなり核ぶっ放してもおかしくないぞ
トルコがもしこれでおあいこで終わらせずに反撃でもしたら
確実に日本巻き込まれるし第三次開戦だわ
もうシャレにならんレベルまで来てるのに速報で流さないんだなこれ
ガチンコの殴り愛や!
日本は領空侵犯されてもスクランブルかけるだけの情けない国
>>288
けど、その風刺絵の後、トルコを切り取ったのはイギリスとフランスなのよねw
シリア領内だろ?
文句は言えないなw
ロシアはまじこえーわ
戦争状態を物質的状況の単位レス極致とすると、
推測では戦争とは次の状態を意味する。 イメージ”便所”に戦争は集中しようとする傾向がある。
/Mat
つまり戦争の本質とは、便所の取り合い、もしくは便秘の競争と区別できない。
今なら言える
おバマンボ
あかんやろ、、、
シャレにならんぞ
始まってまう、、、、
関係ない戦争に首を突っ込むのが日本
やべートルコと戦争始まった
>>221
ワロタw
無理言ってやるなよw
ネトウヨってロシアの工作員か?
ロシアが日本にやってきたこと、分かってんのか?
北方領土はどこが占領してる?
後始末大変やこれ
>>285
頭大丈夫か?
>>297
ロシアが最初からトルコの支援する自由シリア軍を爆撃していたんよ。
ロシア機を撃ち落としたのも、自由シリア軍の方に向かっていたからね
>>291
冷戦方式でロシアをゆるやかな崩壊へ
間接アプローチ法を駆使するオバマはとてもクレバーだよ
「双日」はハバロフスク空港の国際線ターミナルを
「日揮」は複合温室施設を建設
内緒だぜ♪
>>259
トルコでは多くの人々が、日本人を勤勉で義に篤い民族と感じ、好感を持っていると言われてきた。
日本語がトルコ語と形態的によく似通っており、同祖の言語の可能性があること(ウラル・アルタイ語族説)は言語学において学問的に証明されたわけではなく、むしろ否定的な見解が強い説ではあるが、
教養があり、日本への関心が深いトルコ人の中では、この説は比較的よく知られている。
例えば、現代トルコ語で「よい」を「iyi(イイ)」、「山のてっぺん」を「tepe(テペ)」という、という知識から、トルコ語と日本語は同祖であるという人もいる(ただし、語源に遡るとこれらの語彙が似ているのがまったくの偶然であることは明らかである)。
こうした説を踏まえて、トルコ人と日本人がモンゴル高原に同じ起源を持つ兄弟民族であると考え、親しみを感じるトルコ人も多いとされる。
かつてあるトルコ人[誰?]は、両国の国旗がちょうど明け方の白い空に昇る太陽をモチーフとする日の丸と、夕暮れの赤い空に傾く月をモチーフとする新月旗であることを対比して、
「仲の良い兄弟がモンゴル高原で別れ、太陽を追いかけて東に行った方は日の丸を国旗とする日本を建国し、月を追いかけて西に行った方は新月を国旗とするトルコを建国した」という話を自著で紹介した[要出典]。
ネトウヨはロシアの味方です
>>290
アメリカは日本を守るんじゃなくて、日本の強兵化を阻止し、いざとなったら再占領する体制を維持したいだけ。
アメリカが守ってるのはアメリカの覇権。
安倍政府の借金をただにするチャンスやで!
プーチン「おぅすまんトルコ」
いやいや、ロシア軍機だって「救援機」だったはずだぜ?
トルコ列車は領内侵入の許可えたのか?
そういうことだろ
ISに援助してると思われてもしょうがない
>>312
あそこで派遣で働いたことあるけど自衛隊の銃作ってる人達は帽子に赤い線が入ってる特別な人達
戦争特需カモーン
>>321
誘いに乗ったらそれこそロシアの思う壺
トルコはそのロシアの誘いにホイホイ乗っちゃった
ロシアは偉い
支那犬にはなにされても遠吠えもできない、失われた売国チンコロ犬共も少しは見習え
>>269
ロシアは領空侵*たぐらいで、サハリン沖で民間機を撃墜しましたが何か。
>>244
それゆえ両者に関わることが「できない」と考えるよりも、
だからこそ仲裁できる可能性が高まる、と考えたい。
引くに引けなくなっている双方を上手になだめることができれば
日本の評価が上がるだろう。
・・・が、そんなことできるのか? という疑問が残るwww
>>265
ロイター社はアレンジを加えているな?という感じかな
Muhabir: Halit Süleyman
アナドル社のスレイマン記者さんが書いた記事にはそんなことは載っていない
>>336
ロマンがありますね
あれ?これ戦争始まってる?
米「IS潰すぞ!」←ダラダラ引き延ばし
土「IS潰すぞ!」←クルド人を攻撃
露「IS潰すぞ!」←2ヶ月足らずでIS半壊
仏「IS潰すぞ!」←空母パフォーマンス
欧「IS潰すぞ!」←言ってない
現状では露が一番マシっていうか、この中でのIS支援勢力は明らか
アナドル通信社だからな。後は言わなくてもいいよな。
今はISISだけに絞って攻撃しろよ!
早くISIS片付けてくれよ!あちこちでテロなんてたまったもんじゃない
どのへんなのかとググルマップ見てたが・・
トルコとシリアの国境って2/3くらいは線路が国境になってるんだな。(線路はトルコ)
国境に線路ってのがなんか複雑な歴史を感じさせる・・・
>>340
Goodオヤジギャグ
ロシア機撃墜の時、イギリスやアメリカ、フランスの許可は取ったんだろうから、
地味にヤベエ構図か?
互いに戦争しないって言っていたが、挑発合戦だな。
isis団への救援物資化自由軍への物資かしらんが
まあでもこれでトルコが裏でシリア内戦の兵糧せっせとやってることが
事実だったことになったわけよ
国際法出すやつがいるけど、喧嘩売られた大国が黙ってる訳ないでしょ。
弱小国は攻撃されない限りちょっかい出したらアウト。
>>352
わかりませんせんせい!
おしえてくださいえんせい!
答えられるならねw
>>352
あなどられているなんてのは以下禁止
>>340
評価する
トルコが抗議するのは当然として、ロシアは何て声明出すんだろうね
シリアの内戦は全ての国が狸合戦
イスラム国がクズすぎて支援したトルコが不利だろな
あと、トルコが親日だと浮かれてる*は日本人くらい
イスラムだから、潜在的には敵国
欧米もそう考えているから、トルコを利用してるだけ
シリア問題で、オバマの対応が全て
加えて、アメリかは、核爆弾を正当化
で、国連ですよ
核兵器ウィ正当化しとる国連ですよ
誰が関わったのか?
UFO?
この程度で戦争とか言ってるやつはロシアの恐ろしさを知らねーのか?
この程度ならロシアにとっては朝のあいさつ程度だろうよ
日本がロシアを退治すれば、トルコが親日国になるぞ
なお極東では日米対中露で冷戦開始wファイ!
コウモリ南鮮身動き取れずw
>>356
とってない
>>290
上のほうが共感
下のほうは
そろそろロシアの超国家主義者たちが
自作自演で空港で銃乱射するかもな
世界で一番戦争したい国かもな
>>351
真面目に戦ってるのは露助だけだなw
30年後の教科書には第三次世界大戦の開始は2015年って書かれてそうだな
間違っちゃったあ(はあと)
日本企業がロシアの都市環境改善に貢献、飛ぶように売れるマンション
http://jp.sputniknews.com/business/20151110/1148416.html
ロシア対トルコ、何回目だ?・・・
どっちが無くならない限り100年於に開戦しそうだな。。
>>322
ロシアは日本に負けちゃって、トルコ領から一時的に引かざるを得なかった時期にね。
この時代の英仏の汚さといったら、もう。
今のシリア近辺でもやりたい放題だった。
いっぽう日本の警察は
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
日本はこんなややこしい上に部外者なんだから中東に
あんまり関わる事は無いでしょうよ・・・
日本の役割はアジア圏内での対中国担当だからw
地政学的にはそう言う事になるっしょ?
そんな情報ヨーロッパではながれてないが。
>>269
ロシアの前身ソ連は、領空侵*た大韓航空のジャンボB747を撃墜してるけどねw
でも、戦闘機一機のほうがお高いんでしょう?
>>353
大国の利害の中で生き残り、10年後のNHKでは、「事実上の国家であるイスラム国」って言われてるかもなw
>>351
違うだろ
露「IS潰すぞ!」←反アサド体制をIS扱いして虐殺中
アメリカからロシアはどこを攻撃しているんだ?と笑われても継続中
>>340
オレだけは評価してやる
次回へ続く。
【国際】ロシア軍、トルコの救援車列を空爆か…7人死亡 トルコメディア★7 その①
2chスレ『【国際】ロシア軍、トルコの救援車列を空爆か…7人死亡 トルコメディア★7』をまとめてみた

(出典:http://www.newsweekjapan.jp/)
↓↓↓↓↓ 以下、2chまとめ ↓↓↓↓↓
(出典 orpheus.2ch.sc)
トルコのアナドル通信社はきょう26日、ロシア軍がシリアとトルコ国境地帯で
走っていた救援物資を運ぶ車列を空爆したと報じた。
また、現地の過激派やトルコの人道団体IHH(人道支援基金)からも同様なニュースが伝われた。
同通信社によると、今回の空襲で7人が死亡したほか、10人が怪我したという。
トルコ政府は、この車列が難民向けの救援物資を運んでいたと説明。
ただ、現時点ではロシア軍が空襲した証拠をまだ掴んでいないという。
http://jp.reuters.com/article/2015/11/26/idJP00093300_20151126_00820151126
映像
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151126-00010000-storyfulv-int
2015/11/26(木) 16:50:50.03
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448540741/
柔道を嗜む者に悪い奴はいない。
しかし、柔道の強い奴にろくな奴はいない。
例)
ロシアのファシスト、ウラジーミル・プーチン大統領(八段)
日本経団連の奥田碩名誉会長(六段)
生活の党と山本太郎となかまたちの谷亮子参院議員(四段)
準強*罪で実刑判決が確定したアテネ五輪金メダリスト、内柴正人元選手(五段)
ヌルヌルの格闘家、秋山成勲選手(三段)
パワハラ行為の柔道女子日本代表、園田隆二監督(四段)
日本原子力発電の父、読売新聞の正力松太郎社主(十段)
女子高生コンクリート詰め殺人事件の主犯(柔道特待生)
福島県須賀川市第一中学柔道部暴行傷害事件の加害生徒(同部男子部長)
横浜市奈良中学柔道部暴行事件の加害教諭(同部顧問)
茨城県立石岡一高の男性体育教師(柔道部顧問)
オウム真理教の麻原彰晃こと本名・松本智津夫死刑囚(二段)
女子選手へのわいせつ行為、福田二朗全柔連理事
・・・
さっさとやっちまえよ
西暦ってキリシタンエラじゃなかった?
夢念ずれば叶う!!スーパーカー×美女コンパニオンなまとめ」
https://t.co/LPc7pjBmXo?industry/bill_brok200150093200150093er/bill_broker890.html
https://t.co/LPc7pjBmXo?industry/bill_brok200150093200150093er/bill_broke2323r1.html
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオンまとめ」
https://t.co/LPc7pjBmXo?industry/bill_brok200150093200150093er/bill_broker755.html
ブリヂストン、タイヤから路面状態を判別するセンシング技術を実用化…世界初」
https://t.co/LPc7pjBmXo?industry/bill_brok200150093200150093er/bill_broker23.html
プーチン激おこ
いやーマジに殺りあってルやつらって最高のエンターテインメントやわ笑
俺はロシアンパブとトルコ風呂の*アイを酒の肴にしながら晩酌して寝るからな
爆笑だは
ヤレヤレ*あえ~
露土戦争くるぞくるぞ
あーもう、めちゃくちゃだよ…
トルコvsロシア
ガチで戦争したらどっちが勝つの?
他国の参戦抜き&核兵器無しの前提で
まぁロシアとしては一回はやり返さないと格好がつかないからな
これでトルコがまたやり返さないかどうかはしらんが
やっぱりロスケは泣き寝入りしないわなあ
日本だったら泣き寝入りなのに
ロシアのインターネットとかロックンロールとか勘弁しろよな
しかし、領空侵*たからと言って
威嚇射撃くらい上手くできないもんかね
撃ち落とすってよっぽど腕が無いかイカれてるかのどっちかだろ
貨物の中身は何でしょう? w
プーチンマジでええんか?トルコは間違い無くキレてるぞ
>>10
オスマントルコ以来トルコは勝ってない
日ハムのお荷物斉藤みたいなもん
これで手打ちにしてくれ!
>>10
プーチン
>>10ロシアの圧勝
ゴクリ…
第二次クリミア戦争が始まる…
貴重な救援物資が~
シリア難民とばっちりだな
難民向けだったら、ロシアやっちゃったなw
ロイターも公平とは程遠くロシアントゥデイとどっこいだと覚えておけ
これでおあいこ、ここまでにしとかなきゃマジで戦争なるやん
「か」
この件ヤフーニュースにも出てるけどソースがアフロw
アフロって何?信用できるの?w
どう見ても
ひとつの目的に向かって
動いてるようにしか見えないんだが
>>17
上手い例えだな
別にトルコをsageる意図はないが
オスマンが凄すぎたというだけ
>>22
シリア難民という名の便衣兵
>>21
第十三次くらいだぞ
誤報って言ってた奴ら消えた?
大韓航空機撃墜ってあったよなw
あれもロスケの犯行だったが韓国は
泣き寝入りしたような
核を正当化する国連常任理事国に対する、器具って、あるよね
おつ
おせーよハゲ!
よし、手討ちにしょう
果たして本当に救援物資だったのかが気になるところでし
【春夏1】近頃のウラジオストクの風景
(出典 kininaru.komame.jp)
(出典 farm1.staticflickr.com)
(出典 farm1.staticflickr.com)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 pp.vk.me)
(出典 pp.vk.me)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
テロを手引きする勢力が、国会に山ほどいる!!!!
.
民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)
https://www.youtube.com/watch?v=E3Vrujgti4c (0:56~)
テロ資金対策法案に強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
http://www.bll ackz.com/?m=c&c=20141118T1535510900
安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol (削除済)
http://sai gaijyouhou.com/blog-entry-4550.html
『共謀罪』立法化させない!」 日弁連が国会内集会 共産、民主、社民の議員が参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360216240
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう
としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。
(注)テロを共謀段階で防ぐ法律。またこの法律があれば、麻原を共謀者として
より容易に殺人罪に問えた。
※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ
弁護士ども?が反対したため、これもボツ。
※自公の連立前まで、*の政教一致を批判してたのは自民のみ。
※仮に法案が成立しても、自民単独(カルト公明党抜きで)2/3議席与えない限り、
野党と公明党に骨抜きにされる。(下の記事参照)また厳密には、2/3議席に
達しても、自民党の各議員が、*の選挙協力無しでも当選できるだけの支持が
得られていなければ、自公連立の解消は出来ない。
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」 *
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/
泣き寝入りもなにも領空侵犯されてもスクランブルかける
だけのとろい日本では何もおきんがな~ふふふふ
フランスに批判されても同盟と呼ぶロシアだから
いきなり仲直りってのもありうる
日本みたいにズルズルいくとは限らない。
戦争が始まったので朝鮮人と支那人は日本に居ないで祖国に帰った方がいい。日本もすぐに海上封鎖する。
早めに帰って家族に顔見せてやれ。
>>10
オスマン帝国全盛より後は、一方的にトルコはロシアにやられっぱなし。
クリミヤ戦争では英仏が味方に付いたので、勝ったけど。
プーチン、まじキレてるな!!
やり返すの早い!!
海外の記事も探してみた
ttp://www.dailysabah.com/syrian-crisis/2015/11/25/russian-airstrikes-target-aid-convoy-in-northwestern-syrian-town-of-azaz-7-killed
ttp://www.yenisafak.com/dunya/rusya-yardim-tirlarini-vurdu-2348106
【春夏2】近頃のウラジオストクの風景
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 s004.radikal.ru)
(出典 s016.radikal.ru)
(出典 s010.radikal.ru)
(出典 s009.radikal.ru)
(出典 s020.radikal.ru)
(出典 i067.radikal.ru)
(出典 img.vl.ru)
(出典 s018.radikal.ru)
(出典 s018.radikal.ru)
(出典 i057.radikal.ru)
(出典 i008.radikal.ru)
トルコみたいなアイスクリームか*ランドしかなさそうな国のくせによくロシアにケンカ売れるよね。
アメリカが本気で金にもならんのに他国守ると思ってるのかw
プーちゃん(●`ω´●)
トルコで一番有名な日本人は東郷平八郎
NATO参戦義務あるから露土戦争にはなりえない
そうなってくると核戦争でヨーロッパ焦土になると思う
おそロシア
ああ おそロシア
俺たちには核が必要だな
NATOがトルコの後ろ盾となってロシアと刺し違えることはないだろう。
そうなると、トルコはNATOからも見捨てられ、孤立無援となる。
孤立化したトルコは、ロシアの餌食。
そうなる前に、さっさと詫びておけ。
こんなの世界情勢の時に、政権がミンスでなくて本当に良かったと思う
考えただけでゾッとするわ
ロシアを潰すチャンスだな
【春夏3】近頃のウラジオストクの風景
(出典 s019.radikal.ru)
(出典 s017.radikal.ru)
(出典 s018.radikal.ru)
(出典 s020.radikal.ru)
(出典 s009.radikal.ru)
(出典 s018.radikal.ru)
(出典 s017.radikal.ru)
(出典 s017.radikal.ru)
(出典 s019.radikal.ru)
(出典 s020.radikal.ru)
(出典 s014.radikal.ru)
(出典 s017.radikal.ru)
>>32
スマホだとロイターの記事が表示されないから最初釣りだと思ったんだよ
世界各国で一瞬即発なバチバチしてる空気なのに9条はだんまりなのはなんでなんだぜ?
戦争をするつもりはない(ただし仕返しの空爆をしないとは言ってない
>>12
遺憾の意砲
【春夏4】近頃のウラジオストクの風景
(出典 lookatvladivostok.ru)
(出典 lookatvladivostok.ru)
(出典 lookatvladivostok.ru)
(出典 lookatvladivostok.ru)
(出典 lookatvladivostok.ru)
(出典 lookatvladivostok.ru)
(出典 lookatvladivostok.ru)
(出典 www.asienda.ru)
(出典 www.asienda.ru)
(出典 www.asienda.ru)
(出典 www.asienda.ru)
(出典 www.asienda.ru)
(出典 www.asienda.ru)
(出典 www.asienda.ru)
ISを支援するトルコ
アルカイダを支援するフランス
アサドを支援するロシア
三つ巴の戦いが始まるわけだな
ロシア的にはシリア国内がグダグタになれば
EUに難民流入して弱体化するからメシウマなのかな
【春夏5】近頃のウラジオストクの風景
(出典 photo.qip.ru)
(出典 photo.qip.ru)
(出典 photo.qip.ru)
(出典 photo.qip.ru)
(出典 photo.qip.ru)
(出典 s010.radikal.ru)
(出典 s019.radikal.ru)
(出典 i055.radikal.ru)
(出典 s016.radikal.ru)
(出典 i058.radikal.ru)
(出典 s017.radikal.ru)
(出典 s019.radikal.ru)
クリミア半島がトルコ領土になる日も近いな
>>39
憲法草案て明治憲法みたいな感じの?
ファティマの第3は、核兵器を正当化する機関に対する、危惧です
法王は、国連の軍隊の圧力を受けたよね
で?イスラエルは?
【春夏6】近頃のウラジオストクの風景
(出典 img.vl.ru)
(出典 img.vl.ru)
(出典 img.vl.ru)
(出典 primpogoda.ru)
(出典 primpogoda.ru)
(出典 primpogoda.ru)
(出典 primpogoda.ru)
(出典 primpogoda.ru)
(出典 primpogoda.ru)
(出典 primpogoda.ru)
(出典 www.northlands.ru)
(出典 www.northlands.ru)
>>58
支持が来ないからだろwww。
>>60
世界の*兵器の一つですな
しかしフランスも空気になってきたwww
http://www.aa.com.tr/tr/dunya/ruslar-yardim-tirlarina-saldirdi/481361
>>1
原文のアナドル社の記事でぇす
『Türkiye(トルコ)』の文字がこの記事から一回でも書かれているか良く見てみなさい
この車はトルコの支援トラックではないとうちのトルコ人はみている
(ビデオで話している言葉はシリアの言葉で私たちはわかりまへん)
そしてニュースの扱いが少ない(イスラエルの支援船襲撃の時は速報で大きく報道されている)
これはミスリード乙であると思います!(98%断定)
日本は今回のロシアの立場に置かれたら、トルコの車列の運転士に
お茶も出すし、*も差し出すよね?
>>68
パレスチナ人撃ってる
はい、シールズさん
酒酌み交わしてきてください
【春夏7】近頃のウラジオストクの風景
(出典 vladi-room.ru)
(出典 vladi-room.ru)
(出典 vladi-room.ru)
(出典 vladi-room.ru)
(出典 vladi-room.ru)
(出典 vladi-room.ru)
(出典 c1.staticflickr.com)
(出典 c1.staticflickr.com)
(出典 c1.staticflickr.com)
(出典 c1.staticflickr.com)
(出典 farm1.staticflickr.com)
(出典 farm6.staticflickr.com)
(出典 farm1.staticflickr.com)
(出典 farm6.staticflickr.com)
プーチン、気が狂っちゃったの?
>>63
それよりもロシア的にはアサド政権に倒れてもらっちゃ困る
【春夏8】近頃のウラジオストクの風景
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
>>38
ウラジオはチェチェン出のマフィアが普通に闊歩しているからおっかない
観光資源は結構あるから整備すれば日本人観光客をよべそうな地ではあるんだけどね
ロシア水兵が歓迎してくれる潜水艦の展示とか他にも色々あるしさ
大日本帝国が丁寧に中東を侵略して
国境線を引き直してあげるべき
トルコのクルドの問題は永遠に終わらない
日本だけ核攻撃受けるのも納得できんな。次はトルコ風呂や。
大国に喧嘩売ってタダで済むと思ってるのか?
トルコ「ISISちゃんへの支援物資を攻撃するなんて酷い!」
【春夏9】近頃のウラジオストクの風景
(出典 img-fotki.yandex.ru)
https://img-fotki.yandex.ru/get/16162/319532348.1b/0_17501e_8205d43a_orig
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
>>10
クリミアの黒海艦隊が南下してイスタンブールを砲撃するだけでロシア圧勝
まじでかーやっちゃったかー
>>77
じゃまくせーな じじい
【春夏10】近頃のウラジオストクの風景
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 i1239.photobucket.com)
(出典 deita.ru)
(出典 igcdn-photos-e-a.akamaihd.net)
(出典 primorsky.ru)
(出典 primorsky.ru)
(出典 img-news.vl.ru)
民間機の大韓航空機を打ち落としていて(何百人も亡くなってる)
自分がやられたら直ぐに報復か?
戦勝5大国はやりたい放題だな。
ロシアが怒るのは解る
しかし・・
【秋冬1】近頃のウラジオストクの風景
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
>>68
憲法論後は、ないみたいよ
【秋冬2】近頃のウラジオストクの風景
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
https://img-fotki.yandex.ru/get/27964/319532348.1c/0_175651_86e17abb_orig
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
>トルコ政府は、この車列が難民向けの救援物資を運んでいたと説明
トルコはISや反政府勢力支援してるんじゃねえか疑惑強いのはこういうので妙なもん運んでるから
欧州の支那、ロシア帝国www
山賊国家のロシア、山賊大将のプ~珍。
ロシアとトルコか
これは開戦なりますわ
誰だよプーチンはヘタレで何もしないって言ってたやつ
ヤフトピきたー
ここが一番情報早かったね
【秋冬3】近頃のウラジオストクの風景
(出典 img-news.vl.ru)
(出典 img-d.photosight.ru)
(出典 vladi-room.ru)
(出典 i066.radikal.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 img-fotki.yandex.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
(出典 primamedia.cdnvideo.ru)
>>75
>>93
なるほどな
救援物資をやるとはな
ロシアに何か災害があっても何も送る必要は無さそうだな
全③シリーズです。次回へつづく