【話題】Googleマップに「DASH島」が登録されていると話題に ついにDASH島の正確な場所が判明した……のか?

TOKIOのバラエティ番組「ザ!鉄腕!DASH!!」の企画に登場する「DASH島」が、
Googleマップに登録されていると話題になっています。
DASH島はある無人島をTOKIOが開拓して「小さな日本」を作ることを目指す人気企画。
番組でTOKIOたちの基地として登場する「舟屋」が、愛媛県松山港の沖合にある無人島
「由利島」のGoogleマップに「DASH島 船屋」として登録されているというものです。
島の形は確かに番組が公開している島の地図の形とそっくり。おなじみの舟屋やトロッコの
レールなどの写真も見ることができるようになっています。
DASH島の所在地については番組で明かされていなかったため、ネット上では「ついにGoogleが
DASH島の存在を認めた!」などと話題に。また、同番組の企画「DASH村」の目的が
「国土地理院発行の日本地図にDASHの文字を載せる」ことであることなどから、「DASH島のほうで
先に目的を達成しそう」などと盛り上がっています。
ただし、Googleマップにはユーザーが情報を編集できる機能があり、いわゆる「公式」による
表記とは違うのではないかといった指摘も多数。登録されている写真も番組が公開したものの流用とみられ、
信頼できる情報と言うには不十分なものとなっています。
実は由利島がDASH島ではないかといううわさは以前からあり、Google Earthの写真でも
トロッコのレールが敷かれている様子などを見ることができます。今回の一件でうわさが拡散されたことで、
「DASH島 船屋」の地点には200件以上のレビューが投稿される事態に。TOKIOへの応援コメントの他、
「先日泊まらせていただきました」「スズメバチの巣がありましたがTOKIOさんが駆除してくれました」
「まな板の材料にも最適だと思います」などのネタレビューも投稿されて、ちょっとした祭りに発展しているようです。
Googleマップに「DASH島」の文字が!?
(出典 news.biglobe.ne.jp)
ソース
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0216/nlb_160216_3970076304.html
スポンサードリンク
12 Ψ :2016/02/16(火) 21:40:56.26 ID:i/yAyC2+.net
>>1
いつの情報だよw
それ正解
線路も敷かれてるし
村の目的達成だな
国土地理院の地図じゃないといけないのかな
Wikipediaに10年前から場所載ってるけど
村・海岸・島とも、ちょっとググれば場所なんか簡単にわかる。
海岸は確かにかなり水が汚れてた場所で、TOKIOもやりがいがあるだろうな。
舟屋の東側に相当量の機材や資材持ち込んでるなw
常駐スタッフなんかが泊まりこんで開拓作業してるんだろうな
今までのパターンだと中国軍的なのがここを奪取してトキオは命からがら
ヤギを置き去りして逃げ帰ってまた新たな地で村を起こすことになるわけさ。
(@ω@)大多喜の元気村に昔行ったな
ダッシュ島初回の実況で速攻特定されてましたな
私も自力で見つけて実況に戻ったら既に書き込まれてたという…
゚)ノ
++++++++++++++++++++
福島県にあったんですね!!!
意外と知らない人も多いのでは!??
++++++++++++++++++++
スポンサードリンク
コメントする